++++++++++++++
<24日>この日は友人に誘われて銀座まで映画を観に行きました。
観に行った映画は「暗いところで待ち合わせ」
↓サントラ
原作・乙一
出演・田中麗奈・チェン・ボーリン・佐藤浩市・宮地真緒・井川遥 他
主題歌・メレンゲ
この日は、夕方の回の上演前に主題歌を歌うメレンゲが短いライブをするという事で
友人に誘われて朝10時に銀座の劇場に行って整理券を貰ってきました。
メレンゲは、名前は知ってたんだけどちゃんと聞いたことなくて
はじめて聞いたのが目の前で生演奏、というなんとも贅沢な状態に(笑)
映画館でライブという珍しいことをしたためか、
マイクと上映音声の切り替えが出来てなくて
映画の音声が流れないというありえないハプニングもありつつ(笑)
もっかい最初から上映してくれて(当然だ)そっからは映画に入り込みました。
乙一「暗いところで待ち合わせ」
原作者と題名だけ見ると「怖い」としか思えませんね(笑)
でも実は全然(?)違って、胸にあったかい何かがジワ~っとくるような映画でした。
感想は
こちら(別窓表示)++
映画の整理券を貰って、夕方の上映まで時間がありすぎるので
折角なので表参道のSMAPショップに行ってみました。
銀座から表参道に着いたのが10時半ごろ。
そこで貰った整理券は番号は4時で1000何番かでした。
4時から映画だったので諦めて整理券を返却。
その足でジャニーズショップに行きました。
早かったせいか、30分ならんだだけでお店に入れました!
ドリスマあたり(?)からSMAPモノをほとんど置かなくなってたので
最近はあんま行かなくて、この日は1年ぶりくらいでした。
置いてあったのは今年のツアーの写真がSMAPで2枚、個人で各6~8枚。
中居君の全種類とSMAPの全種類と、木村君君のを激選して2枚買いました。
ものの5~10分足らずで出ましたね(^^ゞ
そのあとスヌーピータウンをちょっと覗いて、
上演まで銀座で時間を潰して過ごしました。
++
<30日>今度は10時に表参道に行きました。
私が行った時点でもうすでに整理券を貰う列が凄かった…!
赤いような人が見えると思うんですが、これのもうちょっと先に店があります。
そしてこの後ろもすんごい並んでます。

貰ったのは2時で780番の整理券でした。
3回目の来店でようやくチョコゲットできそう…(^^ゞ
++
その足でまたジャニショに行って整理券を貰いました。

10時半頃に行って1時の券でした。
SMAPが2時でジャニショが1時。
ちょうどいいか、と思いつつ池袋へ。
++
池袋のサンシャイン裏にある、結構有名だったらしいラーメン屋「大勝軒」に行きました。
昔からちょくちょく行ってたんですが、結構有名だったんですね。
いっつも行列が出来てて、30分以上待つのは当たり前って店です。
このお店が、今ではどこにでもある「つけ麺」発祥の地です。
これがそのつけ麺。

どっからどう見ても、麺が多いです。麺がどんぶり茶碗に入ってます(大笑)
これでも「麺少なめ」なんですけどね。
店が狭いので(カウンター入れて15~7人程度)4人席は相席なんですが
私の前に座ってた人が普通盛りで、見た目はあんまり変わらなかったです。
麺が5本程度少ないだけ…なのでは?(笑)
この麺の味は、他の店では食べた事無いです。
これがスープ。

ネギがたくさん見えますねー。
醤油味で、ちょっとピリリとしながらも酸味があって、
あんなにたくさんの麺もあっという間に入っちゃいます。
具は分厚いチャーシュー3枚・なると・のり・メンマです。
チャーシューの大きさは半端じゃない。しかもおいしい。
チャーシュー盛りそばだと、分厚くてでっかいチャーシューが6枚入ります。
店員さんのお話だと、女性二組だったら片方がチャーシューつけ麺で片方が普通のつけ麺。
で、チャーシューを分け合うのがいいという事でした。
そしてメンマも凄く美味い!
このスープも、他の店では味わったこと無い味です。
…と、大絶賛なラーメンなんですが
このお店、池袋の再開発のせいで店じまいするそうです。
お店の前にはすでにでっかいビル&マンションが出来てて
(サンシャインとその高層ビルのせいでビル風が半端じゃない)
店の裏も工事中で、いつ店じまいするかは知らないんですが
店じまいしたらご主人(つけ麺発明者・結構高齢)は引退するそうなので
今を逃したらもう二度と味わえません。
多分もう行けないと思うのでしっかり味わいました。
随分前から食べてたので、
このラーメンが食べられなくなる日が来るなんて思ってもいなかったよ。
そんな有名店ですのでお弟子さんはたくさん居て、
のれん分けしたお店はいっぱいあるんですが、
そのうちの1店が近所にあって以前行ったんですが全然違う味でした。
同じ味のお店は存在しないんだろうなあ…。
原宿から大勝軒に着いたのが11時15分。
行列に並んでお店を出たのが12時50分。
この店がどんだけ凄いかがわかってもらえますかね?(笑)
つかジャニーズショップの整理券は1時からのなんだけど!(汗)
++
慌てても仕方ないけれどなるべく急ぎながら1時30分原宿に到着。
1時30分の整理券を持つ列と1時の券を持つ列がありました。
1時の列の最後尾に並んで待ってたんですが、待てど暮らせど列は進まない。
結局お店に入れたのは2時15分。
1時の券でどーして2時15分なんだろう…(^^ゞ
その後に1時半の人が並んでいて、
多分その後ろに2時の人と2時半の人が並んでいる…。
私が欲しい写真は先週買ってるので、
今回は知人に頼まれた慎吾の写真を買いに来ました。
お店は、1階にレジとグッズ&写真、地下に何組かのグループの写真があります。
今日はものすごく混んでたので、まず地下に案内されて地下でまた1階に行く列に並びます。
そしてようやく1階に行けるんですけどまた会計でえんらい並ぶんですね。
こんなに並んでるジャニショ初めてなんですけど!
後ろに並んでた人の話ではこの日キンキのコンサートだったそうで。
そんで翌日はカウントダウンだもんな。そりゃ混むわな…。
来る日にち間違えたわ私(^^ゞ
SMAPショップが2時の券で、もうすでに並んでないといけない時間だったので
折角地下まで入れたけどこの先もまだまだ行列がある事を考えて
仕方なくここでジャニショを抜けました。
こんなことなら早々にジャニショ諦めてどっかでお茶でもしてれば良かったわ(T_T)
++
…で、着いたSMAPショップ。
行ってみるとすでに私の番号は終了しているらしく、
でも番号順というルールがあるせいで(というかお陰で)
いきなしお店のすぐ脇に割り込みさせてもらい待ち時間5分で入店できました。
(後ろのおねいさん達ごめんね…汗)
前に写真撮ったけど、もっかい撮ろうと思って携帯を準備してたら
「今日は撮らないで立ち止まらず進んでください」と注意されました。
え、立ち止まって見ることも出来ず写真も撮れずって、
じゃあ何しにこんな並んでこんな狭いお店に来るっていうの?(笑)
チョコだって毎日限定1300程度でしょ?
なんなんだこの店は…。
…と思いつつ、とりあえずチョコは買いました。(^^ゞ←結局踊らされてる
だから、お台場の慎吾のイベントと一緒にやればよかったのに…。
表参道のブランドがなんだって言うんだ~!(笑)
++
ショップを出て、とりあえず休憩。
朝からずーっと行列三昧で立ちっ放しだったので(しかも全部吹きっさらし)
2時間位ゆっくりしました。
ここまで付き合わせてしまった友人(全くジャニーズファンではない)は
この後渋谷でライブがあるので原宿で別れ、私はお台場フジテレビに向かいました。
++
17時50分、お台場フジテレビ到着。

目的は知人に頼まれて慎吾の写真展の写真を撮る事。
知らなかったんですが、毎日写真撮ってそれをウィンドウに飾ってるらしいんですね。
23日までのは見たらしく、24日以降のが見たい、という事で
24~29日のを写真に撮ってメールしまくりました。
大・小サイズ合わせて15枚くらい撮ったかな…。
背が低いので、結構大変でした(^^ゞ
夕方だったせいか、人はそれほど多くなかったです。
SMAPショップよりこっちの方が断然楽しいんだけどなあ?
お店を出たのが19時10分なので、1時間ちょい居たことになります。
あそこまで長居したのは展示会始まって以来、私だけではないかという自信があります!
(しかも中居ファンで…笑)
なんか自分にご褒美を…と思い(笑)
そういえば買ってなかった慎吾の写真集を買いました。
ご褒美ったって、お金払ってるの自分なんだけどね。
2種類の背表紙を見せて「どちらにしますか?」って聞かれて
もう寒くて寒くて気がおかしくなってて(笑)
つい「どっちでもいいです」って言っちゃいました。(ホントにどっちでもいいし)
ダメだよ自分!お姉さん困ってたよ!(大笑)
つか、あの場で写真集買う人はほとんど居ないみたいでした。
そーだよな、ファンはもう持ってるよね(^^ゞ
なんか慎吾お手製の日付判(直径7~8センチ位)を押してくれるそうで。
ハッキリ言ってそれは別に…って感じだったけど(笑)
まあ折角なので押印してもらいました。
どーせなら1月1日とかの方が良かったかね?(^^ゞ
つか慎吾、毎日の日付印まで作ってるの?(驚愕)
一日中寒空に居た上に夜のお台場1時間は相当堪えたようで、
身体が氷みたいになりました(T_T)
しかも帰りの電車が遅延してて…。
まあでも動いてたので乗ったら、某西郷さんがいる駅で、発車して10センチくらいで急停車。
何事だと思ってたら車内アナウンスで「酔客(予想)がドアを蹴っている」
「(その人が)運転手室に入ってきた」と…。
勘弁してくれ!(^_^;)
なんとか動き出して、動いている電車の中からホームを見たら
すごいたくさんの駅員さんが集まってるのが一瞬見えました。
多分男性だと思うんだけど、取り押さえられてるんでしょうね…。
やっぱ逮捕されるのかな?いーよどんどん逮捕しちゃえ!
酔った上での言動が何でも許されると思ったら大間違いって事を
わが身をもって知ればいいのだ!
私はお酒が1滴も飲めないので、迷惑を掛けるまで酔っ払う人の気持ちがわかりません。
いい大人が、どーしてセーブできないのかな?
程々に飲んだって気持ちよくなれるんじゃないの?
本人は酔った勢いでの言動でも、酔ってない人からすれば
ごめんじゃすまない事だってあるのにね…。
酔わないと発散できない人って確かにいるけれど、
じゃあ飲めない人はどうやって発散するんだ?
同じ「言動」をしても酔っるのと酔ってないのだと
許され度が段違いなのは不公平だって話。
…ってなんの話を…(^_^;)
++
20時30分、ようやく帰宅。
実に12時間ぶりの我が家です(笑)
そっからすぐに夕飯を作り、ゆっくり座れたのは21時半でした。
こたつに入って1~2時間足をあっためてたんだけど、
冷えすぎてて中々温まりませんでした(^^ゞ
疲れちゃったのか、今日はちょっと風邪気味です。鼻が出る&喉が痛い…(T_T)
そんな感じの濃ゆ~~い2週でした!
実はまた来週ジャニショに行く予定…(^^ゞ←もう営業してるよね
あ、いや…SMAPファン的にはあんまり行き甲斐の無いお店なので
体調や気分によりますけどね(汗)
来週はまだSMAPショップやってるのか。もしかしたら…行く…かも?
ついでに言うとFCはショップ以上に(SMAPファンは)行き甲斐がありません。
更に、前の場所の方が私的には(電車1本だったので)行きやすかった(大笑)
PR