++++++++++++++
しかも作品「私は貝になりたい」だって?
マジですか?!
これ(作品)めっちゃ意外だったんですけど!
(この作品の内容はどっかに載ってると思うので探してみよう!笑)
…まあ…私もこの作品をそんなに隅々まで知ってる訳ではないんですが(汗)
結構前にスペシャルドラマで見た気がするんだよな…。
更に昔…子供の頃、映画かなんかのをTVで放送してて見た気がするんですよ。
凄い衝撃を受けた作品なので、所々記憶に残っているんです。
子供の頃に見たのは、多分私が生まれる前の作品だと思うんだよな…白黒だった気がするし。
(子供の頃にそんな白黒の映画をTVで見てたことがまず驚き…渋すぎるよ私…笑)
その後見たドラマは、私的にはあんまり良くなかったような気が…。
かなり記憶が改ざんされてたのか、期待しすぎたのかは不明。
っても、記憶に残ってるのはやはり最後のシーンです(^^ゞ
だってかなり切ない上にショッキングな内容ですよねあのラスト。
勝手に実話だと思いこんでたんだけどフィクションなんですかね…?
まあ…実際にあってもおかしくないご時勢だったかもですけれど…。
大人になってもずっと気になってて、
活字中毒な私としてはぜひとも小説で読みたくて
ずーっと探してたんだけど小説では出てないようですね…。
私が見つけられないだけかな?
でも中居君がやる事によって文庫で出る可能性はありますよね!
…しかし中居君、君は貝ってタイプじゃないね(笑)
しかも海底で誰も見向きもしない貝だなんて…(^_^;)←いきなり否定かよ
ちなみに私は「誰にも関わりたくない、関わらなくていい」という理由で
海の底の貝になりたい…と思った事は何度かあります。
ありますが、なったらなったで寂しくてどうにかなっちゃいそうな気もします(-_-;)
++
正直、楽しい内容ではないし、何度も映画館に通って何回も見る作品でもないし
興行収入が見込める気はしませんが(汗)
良質な作品である事は間違いが無いので
それに中居君が挑戦するってのがとっても嬉しいし誇らしいですvv
普段バラエティで弾けてる分、模倣犯も含め近年のドラマは皆渋い役でした。
抑えめな中居君の演技が良いのはわかってたけど、
それも回を重ねるごとに上手くなってきてると思います(^^)
(間隔を空けなければもっと目に見えて上手くなってたんだろうけど…汗)
普段の明るさとシリアスのギャップが中居君の魅力とはいえ、
この作品を中居君で…って目をつけた人は凄いと思う。
だって、しつこいけど意外すぎるもん(^_^;)
++
中居君が絞首台(いわゆる13階段ってやつ?)に
一歩一歩足を踏み出していくシーンをもうすでに妄想しています(^^ゞ
しかもあの手紙(遺書)の朗読まで、中居君の声で勝手に脳内で流れてる…(汗笑)
中居君の抑え目のちょっと掠れた声でアレを言うわけですよ。
うっきゃ~!
…って、気が早すぎるよ私!
++
全部人から聞いた話なので、
いつから撮影なのか、いつ公開なのか全然知りません(汗)
内容的に夏公開じゃないかと思ったんだけど
だとすると来年の夏って事になるな…そんなに待てない~((+_+))
あ、でもそうなると来年のカンヌご招待?
中居君レッドカーペット歩いちゃう?(^^)
黒タキシード(白でもいいけど黒!笑)着て、
大勢の人の中で不安そうに営業用スマイル張り付けてる
スタイルのいい(ここ重要)中居君が目に浮かぶわ…(だから気が早いって)
はあ…今からこんなんでどうするよ私…舞い上がりすぎじゃない?(^_^;)
映画の記事を書いてる中居ファンのブロガーさんはいっぱいいると思うけど
こんなダラダラ長文で
しかもカンヌ招待までされちゃう妄想を繰り広げてるおバカなブログはココだけでは…。
もし他に居るなら、迷惑かもしれないけど、ぜひともお友達になりたいわ(笑)
一人でこのテンションは寂しすぎる(^^ゞ
++
クランクインの時期にもよるけど
今年の夏は今のまま(というか黒髪)の髪型なんですかね。
ライブ通知はまだきてなけど、
茶髪の中居君は当分見れないって事なんだよね…。
映画は嬉しい話なんだけど、その辺はちょっと悲しいです。
って、映画あってもなくても、もう長い事中居君の茶髪見てない気もする(^^ゞ
とりあえずひとこと。
戦中戦後の話なんだから、中居君もう少し痩せた方がいいぞ!(汗)
PR