++++++++++++++
<野球 前編>新庄チームと貴さんチームの対決。
貴さんに「業界の弟」と紹介された中居君(初参加)!!
確かに「弟」だよね~(^^)二人並んでる画は、なんだかほんとに年の差兄弟vv
しかし相変わらず丁度いい身長差だよね~(え?)
中居君がゲストで人の番組に出るって事がない為に、
ゲストするだけで正月っぽいというかトクベツっぽいというか
(「TBSみたいでしょ(中居)」が超ウケる~爆)
他がみんな芸人だから見た目的に一気に華やかになりますわな!
貴さんが「チーム石橋の画力をちょっと上げるために(中居君を呼んだ)」
…って言ってるけど、ちょっとじゃないよね!!大いに上がってるよ!
中居君の登場で「buzzerbeater」が流れるのがテレ朝だわ(^^)
なんかもうホントに年末年始はいつにも増して(?)精力的にオシゴトしてますね。
ドラマが無いからって、ファンの為にバラエティで頑張ってくれたの?
(最終的には自分の為になるんですけどね)
でも大好きな貴さんと一緒に、大好きな野球を新庄さんと出来るのは嬉しいでしょうね!
まあ「野球BAN(盤)」のビッグサイズだから打つだけだけど…。
新庄さんも(今年の)中居君も身体のあちこちにガタがきてるので
打って守って…を思うと打つだけで良かったというか…。
++
さて、試合。
チーム石橋は素人なので、
球種がストレート(110キロ・90キロ)とカーブ90キロの3種。
石橋「カーブは捨てる(見送る)」
中居「カーブとストレートを捨てるんですね」
石橋「それじゃ何にも残らないじゃん(笑)」
中居「…そうですね(笑)」
あははは可愛いなあ~(^^)
してやったりな中居君の顔がまたなんともいえない(笑)
良かったね皆がベテラン芸人で!(^^ゞ
レッド「男だったら直球で来いよ!!」
中居「男だったらカーブ打ってみろ!」
レッド「(中居君を振り返り)ええ!?」
中居「(人差し指を口に当てて)間違えたごめんなさい(笑)」
うむむやっぱり可愛い~!味方に野次飛ばしてどーすんの(^^)
最初の中居君の打席、新庄さんは優しく(?)ストレート100キロを選択。
結局打球は打ち上げてアウトに…。
そして第2打席。
めちゃくちゃ真剣な顔でバッターボックスに入る中居君。
新庄「コンサートでもあんなマジな目を見た事がない」
うははは(笑)
多分ね、ライブの裏ではちゃんとそういう顔してるのよ(^^)←多分って
でも確かにTVではほとんど見られない超真剣な「勝負顔」をしてる!
その「勝負顔」の打球は、上手く転がして物議を醸し出す際どい場所に停止!
(ツーベースの枠スレスレ触れるか触れないか)
中居君…SMAPといる時はあんまり見られないけど
(中居君以上に神がかったメンバーが多すぎるから?笑)
他の人といる時はどうしてこうも神がかった事が起こるんだろう(爆)
すげーよ狙って出来る打球じゃないよ(大笑)
その神がかった打球の判定(審判はツーベースと判断)をめぐり、
新庄チーム猛抗議で貴さんチームと乱闘騒ぎ!
審判に手を出したのは新庄さんなのに、なぜか中居君が退場命令(爆笑)
もちろん中居君は猛反発!
この時、審判さんが一瞬中居君の背中に手を回したのを見逃すわけもありません(笑)
いやあ~楽しいですね(^^)
++
結局、判定は覆らず(実際線に触れてたし)ツーベースヒットに。
そのあと貴さんがタイムリーでなんと先取点!
中居「先制点だ!さすが4番だよ!」
…こういうの、きっと計算なしで言ってるんですよね。(計算の時もあるだろうけど笑)
こういうトコが中居君が年上に可愛がられる要素なんだろうなー(^^)
そうそう、TIMのネタに「深夜番組じゃないよね…」っていう中居君の発言が
こないだの紅白を見事に予言しているようでなんだか笑うに笑えないです(^_^;)
そう、やっぱTPOなんだよねネタって。
それこそ「空気を読む」というか…。(TIMが空気読んでないとは思いませんが…汗)
…ここで野球は一旦切られます。
おいおい~タイガーウッズより中村俊輔より目玉扱いになってんの?
(普通に分割しやすいってだけでは笑)
++++++++++
<サッカーボウリング>中村俊輔vs憲さんチームの対決。
憲さんはあんまりいいトコなかったけど(^_^;)
他の人達は(元選手・現選手含めて)相当凄かった!
ショーマンシップも心得てるしプレーも一流。
シナリオがあったとしか思えない位にイカした試合でしたね!
俊輔やっぱり凄いわ~((+_+))
++
<ゴルフ>タイガーウッズvsとんねるずの対決。
タイガー可愛いね(大笑)
貴さんと憲さんが結構仲良しなのも、見てて楽しいです(^^)
それにしてもタイガーやっぱり凄いわ~(って俊輔と同じこと言ってる)
++++++++++++++
合間に見たんだけど、日テレでモノマネ歌合戦みたいのをやってたんですね。
いつも所々チェックしてるんですが、やっぱりSMAPのモノマネが出てきて…。
いつもやってるよねあれ。
0.1~0.5秒位見るだけならなんとなく似てる、と思うんだけど
1秒見ると全然似てない(怒)
っていうか、どうせやるなら真剣にやってほしいなあ~。
どうやっても似ないのわかってるから茶化してるんだろうけどさ。
中居君のモノマネはどうしても調子っぱずれの歌で笑いを誘う…て感じになるのが
ものすごーく解せない!(いや、歌唱力の拙さは否定しませんけども…汗)
…不快になるのわかってて、毎回チェックしちゃう複雑なファン心理。
++++++++++++++
<野球 後編>さて、1時間以上待たされてようやく野球後編開始。
貴さんの「安全牌」発言にようやく(本当にようやく)火がついた新庄!
さっきまでとは明らかに顔つきが違います(笑)
しかしさすがについこないだまで現役やってたのは伊達じゃない!
今回はじめての変化球・カーブも綺麗にツーベース!
次の打席ももうちょっとでホームランというツーベース!!
その次はスリーベース!
わ~いこうならなきゃ面白くないよね!(^^)
そこから新庄チームの打線爆発!
あんまりにも打つ新庄に、
中居「芸能界の厳しさを教えてあげる」
新庄「こわ~い(笑)」
こわ~い(笑)
++
そしてそんな中居君の打席。
新庄さんは相変わらずストレート90キロ。
真剣な顔して打席に立つ中居君の横顔がすっごい綺麗…(ウットリ)
もちろんツーベース!(^.^)
中居「コレに勝ったら来年また出れるんですか?」
石橋「もちろん」
中居「やったあ!」
負けても来年また出してくれ!<(_ _)>
こんなに心底楽しそうな中居君はそうそう見れないんだ!(笑)
++
そして新庄三振のため、4対5でチーム石橋勝利!
…なのに、新庄の泣きが入って7回まで延長することに。
7回の新庄の打席。
中居「(試合始まってから)痩せた?」
出ました!中居君の「さっきより痩せた」発言(笑)
こういうのってバラエティで経験積んでないととっさに出ない台詞だよねえ~!
慣れが必要だと思う。
明らかに振ってるのに、審判に賄賂を贈ってボールにしてもらった新庄(大笑)
それが項を奏してツーベースヒット!
ちょととズルいけど…まあね、ゲームだからね(笑)
++
そして一番大事な場面で中居君登場!
中居「(スターだから運を)持ってるから」
と言い切る中居君、その通りにヒット!!
やっぱり持ってるわ!すげー!!万歳する中居君がめっさ可愛いです(^^)
そして貴さんもヒットで7対7の同点。
追加点が取れず、7回終わって同点のままになってしまい
新庄の「(延長)やってあげようか」の上からの物言いで更に延長することに。
それにしても新庄、バッターボックスに入ってる姿が様になりますねー!
見た目だけだったらまだ全然…。
++
最終回、9対7で1アウトというというちょっと絶望的な状況で
またも中居君の打席が回ってきました!
中居「♪ありがとお~~!(調子っぱずれ)」
レッド「(音程が)外れてましたよ今(笑)」
石橋「何?いま(の歌は)?」
新庄さんが選んだのはストレート90キロ。
(100キロダメとか天から指示出てんのかもしかして?笑)
音程は外しても打席は外しません(笑)
この大事な場面でツーベースです!!(^^)
さっすが中居君!
続く貴さんはしっかりアウト…(^^ゞ
命運はゴルゴに託されます。
その打球は、ヒットの枠に入るがコロコロ転がって枠外に…。
さっきの中居君みたいにギリギリで留まってはくれませんでした((+_+))
…で、結局7対9で新庄チーム勝利。
MVPは新庄が獲り、パジェロは新庄の手に。
…まあ…これが一番望ましい結果だわな。
中居君がパジェロ貰っても仕方ないし。
(貴さんチームが勝ってたら中居君が貰うと勝手に判断)
いやあ懐かしいねーそういや昔、慎中で三菱自動車のCMやってたよね(^^)
ミラージュだっけ?あ、RVRだったか…?
++
…こんな感じで感想終わり。
中居君と貴さんの仲良しっぷりが見れて嬉しかったです(^^)
貴さんと中居君が前にいて椅子に座っちゃってるので
TIMが後ろに立ちっ放しだったのがちょっと気になりました(^^ゞ
++
…ところで、中居君の鼻に傷がないように見えますが
この撮影時にはまだ怪我してなかった、という事ですね。
ホントに年末だったんだね、怪我したの。
元旦SMAPの歌の収録が21日でしょ。
その時にすでに怪我してたって事は23日のさんスマでも怪我してたっって事に…。
うわ、全然気が付きませんでした(^^ゞ
ってー事はこの野球はそれ以前に収録してるんですね。
まあそうだよな…。
負けちゃったけど、また来年中居君出てほしいです。
中居君のスケジュールの都合もあるだろうけど
(そうなったら中居君、無理にでも調整しそうだ…笑)
貴さんお願いしますね~!<(_ _)>
今年は紅白司会になるかは微妙なので(汗笑)多少は楽なはず…(^^ゞ
PR