すでに視聴率も出ちゃってるのに、今頃古畑第3夜を見てます。
もうそろそろ終わるけど…見ながら感想書きます。
例によって毒吐きますので、ご注意ください(^_^;)
+++++++++++++++
うーん…。
今までの2作とはかなり感じを変えてますね。
殺人が起こるまでが長い!!長すぎる!
ちょっと(いやかなり)眠くなりました。(-_-メ)
vsSMAPも犯行まで長かったけど、あれはドラマの尺自体も長いですからね…。
2時間ちょい(正味でいったら2時間弱?)の番組で、1時間もダラダラやられると飽きます。
殺人が起きてナンボの推理モノで、これはちょっと致命的…。
せめて見所があればまだ許せたのに…。
いや、この話だったら、犯行が早ければ早いだけ「その後」が間延びするかな…。
犯行前、犯行後、どっちかが間延びするんですね(^_^;)
だったら犯行前がダルい方がまだいいかな!
松嶋菜々子は可愛いし、今回の役に似合ってたと思います。
でも今回のドラマは、ミステリ作家(って訳ではないのかな…)が実際に犯行に及んでも、
実際は上手くいかないもんなんだねーって思った程度です。
それは松嶋のせいじゃなくて三谷さんの責任です(^_^;)
あ、最後に古畑が言ってた「漫画家」って中森明菜の事ですよね!
昨日弟とこの話をしたばっかだったので凄いビックリしました(笑)
「ラストダンス」ってのは、最後に掛かってたんですね…。
でも全然グッとこなかった(笑)
多分…もう私の中でどーでもよくなってたのと、
最後まで話の世界に入れなかったのと、あんま踊ってなかったのと(笑)
絵(映像)的にあまり綺麗でなかったのと(笑)
古畑が追い込む時点で何かどんでん返しがあると期待してたのに裏切られたショックと(大笑)
最後の歌と古畑のテーマが被るタイミングが早いんじゃないかとか
「自首」は事件が発覚するまたは犯人が誰かわかる前に自分から名乗り出る事で、
この時点まで来ちゃったら「自首」になんないんじゃなかったっけ
ミステリ書いてるくせにそんなのもわかんないのこの人…っていうツッコミを入れまくり、
(なんて言ってて違ってたら大笑い…←いや笑えないから!汗)
そういう色んな事を考えていたらエンドロールすら終わってました(大笑)
とりあえず、3連作のなかで今回が一番ガッカリしたのは間違いありません。
これがホントに最後だなんて思いたくない…(T_T)
第1夜の視聴率が21.5%(瞬間最高27.5%)
第2夜の視聴率が27%(瞬間最高29.6%)
第3夜の視聴率が29.6%(瞬間最高32.7%)
…私が良かった、と思うものほど視聴率が下がっています(^_^;)←っても20%越えてたら上々ですが…
松嶋のが最高ですか~。
まあ視聴率と満足度は平行しませんので。(毒)
+++++++++++++++
第3夜の感想は実はあまり無いので(笑)この辺で切り上げて
今回の3連作を見てちょっと気になった事を書いてみようと思います!
☆赤い洗面器
古畑のTVシリーズと最初の方のSPは結構見てたけど、
最後の方はあまり観た記憶が無くてどうなったのかわかりません(^_^;)
まあ多分オチが語られる事がないまま終わっちゃったんだろうとは思います。
最後にオチだけ一言言ってくれるだけでも洒落てたんじゃないかな~とは思います。
(意味わかんないって文句出そうだけど、それは中森明菜の話を出した時点で言いっこなし!)
お蔵入りする事で魅力が増すこともありますが、
コレはお蔵入りにしてもいいネタではないと思うんですけどねえ…(^_^;)
まあでも…ちょっと引っ張りすぎて忘れ気味なので、今更どーでもいいっちゃーどうでもいいですか。
☆無実の向島君
これは普通にありえないですね…。
詳しくないので彼がいくつの罪を負ってるのかはわかりませんが、それなりの数じゃないのかな…。
そのすべての罪が不問になったって事ですよね?
これってありえなくないですか!!いくら古畑さんでもちょっと無理では…(+o+)
警部補レベルじゃ…(そういう問題でもないですね汗)
もちろん向島君が犯罪者になるのは嫌だけど、だからって犯した罪に目を瞑るなんて!
古畑さんどーかしてるよ!
あと、これは超個人的な意見なんですけど。
向島君を犯罪者っていう脚本は確かに驚きました。
でもどーせなら今泉君を犯罪者に…って方がパンチが効いてたと思います。
「え!今泉君が犯人(ではなくてもそれに近い存在)!?なんでー嫌だよ~!」
ってなると思うんですよ!それを古畑が苦渋の選択(?)で逮捕する…と。
(まあイチローと兄弟設定はかなり無理がありますので、そうなったら別の脚本で汗)
ラストで意外な犯人を…っていうなら、私なら今泉君を使います、ってだけの話です(^_^;)
☆イチロー
多分もう見返さないと思うんでこんなトコに書きますが(寂しいこと言うなって笑)
毒薬の入ったカプセルとは別に、
はちみつみたいのを入れてるカプセルを作ってましたよね。
あれってイチローのフェアプレー精神に乗っ取って公平に…って事ですよね?
って事はイチローが毒薬を飲んじゃう可能性があったって事ですよね。
それってどうなのかな…(^_^;)
そうじゃなくて、確実に殺すつもりで
彼には毒薬、自分にははちみつってなってたんなら「フェアプレー」ではないですよね…。
ちゃんと見たつもりだったけど、やっぱり「ながら見」だったみたいでこの辺ハッキリしません(+o+)
+++++++++++++++
色々毒を吐きましたが、これで吐き納めかと思うと寂しいなあ…(T_T)
毒を吐くだけでなく(汗)好きだからずーっと見てきたんだから、終わるのはやっぱり寂しいです。
(だからって数年後に「やっぱり帰ってきた古畑任三郎」なんてのは勘弁です笑)
この3連作を見て、昔の古畑を見返して
古き良き時代を懐かしみたくなった(振り返りたくなった)人は多いことでしょう!!
(かなり嫌味な意味で)
やっぱDVD買おうかな…でも高いから(笑)vsSMAPだけ買おうかな!
(ファンのくせに買ってない人)
とりあえず今回唯一満足したのは、
ドラマの合間で中居君がやってるダンロップ・デジタイヤのCMが見れたことですかね…。
格好いい中居君を見せてくれてありがとー古畑!って感じ(笑)