折角なのでもうちょっと書きます(笑)
やっぱり毒吐きますので、ご注意下さい(^_^;)
+++++++++++++++
今回の古畑は、犯人がみんないい人っぽい感じでしたね。
(石坂さんはまあ置いといて…笑)
まあでも殺人を犯してるので完璧に良い人ってわけではありませんが…。
つうか古畑がさー犯人に敬意を払ってるっぽいのがどうも駄目…(+o+)
なんで犯人を認めるみたいな事言うの~!!
そこはピシッとしなきゃ駄目でしょ!優しさを見せながら、厳しいトコも無いと…。
特にイチローは、今回イチロー役でしたが(それはそれでよかったけど)
凶悪犯人役の方が良かった気がするんだよなあ…。
あ、でもそうなると演技力とかいるからねえ。
本業が別にあって、初めてのドラマだったら向いてないか…。
だったら松嶋菜々子は思いっきり凶悪犯でも良かったかなあ~。
だってだって、「切ない犯人」って言ってるけど(まあ確かに切ないけど)
それを生かしきれてない感じだったから、
だったら思いっきり凶悪犯にした方が案外スッキリ見れたんじゃないかなーと思うのです…。
普段そういうイメージがないからこそ、そういう役が光るわけで。
松嶋よりイチローが悪役の方が絶対面白いだろうけどねー。
…今はそういう凶悪犯ってタブーなのかな?
+++++++++++++++
今泉君の扱いに不満です。
なんかもうほんとアホキャラというか…ハッキリ言って「なんで居るの」状態…。
古畑もすっかり西園寺君に頼っちゃって(松嶋の脱出トリックも西園寺発想だったし)
今泉君はもうどっからどうみても役立たず…(T_T)
イチローの時に西園寺が「今泉!!」って叫んでたのが更にムカついた(笑)
あれがネタなのはわかってるし、西園寺の言い方も面白かったけど
西園寺が現れてからの今泉君の立場の無さを思うと憎しみさえ…(^_^;)
TVシリーズの時点で今泉君はなんか役立たずっぽかったですけれど(汗)
西園寺君が現れて(ドラマの幅は広がったとは思いますが)益々役立たずになっちゃって…。
三谷さんは今泉君をどうしたかったのかな?
そんな今泉君がvsSMAPやイチローなどで
「彼(彼等)はそんな事しない!」「良い人なのは見てればわかる」
…って感じの事をしきりに言ってたのは嬉しかった(^^)
刑事としてはどうかと思うけど(汗)視聴者視点ですよねー。
最後の最後まで今泉君の名誉挽回はありませんでした。
それはちょっと残念です。
古畑さんと今泉君の「絆」みたいのが見たかったな…。最初の頃は多少あったよね。
それはやっぱり今泉犯人だよ!(しつこいな…笑)
+++++
今泉、観念してお縄になる。
「古畑さん…ごめんなさい…」
「全くお前は…(ぺチン←でこぱち)」
ここでテーマ曲。
西園寺に連れて行かれる今泉。
それを背に、天井を仰ぐ古畑。もしかして泣いてる…?
誰も居なくなり一人になる古畑。
テーマ曲が終わる頃まで動かなかった古畑がこちらに背中を向けて去っていく。
寂しそうな背中…。
+++++
こんな感じで!
…なんかとってもベタベタですな!
っていうか、どう考えても今泉君に古畑を手こずらせるトリックは出来ませんよね!(^_^;)
(今までの「役立たず」が全部「振り」だってんならかなり凄いけど…)
+++++++++++++++
SMAPは、5人纏めて(しかもSMAPとして)出ちゃったから
あれ(良い人設定)で良かったと思うけれど
個人で出るなら思いっきり凶悪犯にして欲しいなあ…(ってもう古畑終わったから!笑)
中居君や剛なんかは、そういう変な凶悪犯が凄く似合うと思う。
笑顔で人を殺めるような(しかも極めて頭脳派)、一線を越えたような役。
「模倣犯」のピースのような。
でも最終的には逮捕されないと、なんですけどねー。
木村君みたいに、「時計台が見えなくなっちゃった」って感じの「おいおい」って感じでもOK。
…どれもこれもありきたりだなあ自分…(^_^;)
でもそろそろ「良い人」な犯人は飽きました(笑)
そーいうのはたまにでいい!
たまにだから光るのです!
+++++++++++++++
何だかんだ言って古畑好きなんですね自分…(^_^;)
まだ語りたくなったらポツポツUPしていきます(笑)