++++++++++++++
こないだの記事(チョコエッグ)でチラッと書いたんですが
携帯を初めて買ったのは99年の5月でした。
なんでそんなハッキリ覚えているかというと、家族を亡くた直後に買ったからです。
GW直後だったから斎場が空いてなくてお通夜もすぐ出来ない状態で、
亡くなってからお通夜までの数日の間に買った携帯が「何処も」でした。
あれはね、以前スマスマでやってたメンバーの着メロを当てるというコーナー
「ケータイSMAP」(「ケータイアマデウス」だったっけ?)で
中居君の携帯…って名目で出てきたのと同じ型でした(爆笑)
放送と買ったのどっちが早かったかな?ってタイミングだった気が。
いや、白くて可愛かったしその時は確か最新だったし…(^^ゞ
懐かしいなケータイアマデウス!
普段絶対見れない格好も好きだったし1対4の駆け引きも面白かった…。
中居君は何だったっけ?原さんの応援歌だったんだっけ?
結局中居君上手い事メンバーを翻弄して勝利したんでしたっけね。
+++
それから1年位で「Ⅱ~カー」に変えました。
その頃「何処も」にあまり好感を抱いていなかったんですが、
なんだったかな~キャッチセールスみたいのに乗せられて「Ⅱ~カー」を買ったんでした。
その頃は浜崎あゆみがCMキャラをしてて、
ヒョウ柄の「あゆモデル」ってのがあったんです。(私のは普通のでしたが…笑)
そんな感じで「Ⅱ~カー」ユーザーになった訳なのであまり愛着がなく(笑)
あっという間に機種変を意識し始めます(^^ゞ
+++
そんでとうとう当時でいう「Jホン」にたどり着きました。
「何処も」に戻ろうか迷ったんですが…。
まあそんな訳で私がご厄介になってから2回も社名が変わった現「祖父とバンク」。
ここのですね、SMAPの着うたが非常に大変な事になっています。
++++++++++++++
こっからはSMAPに限定して話をします。
元々「某ダフォン」時代から
SMAPの着うたにあまり力を入れてる様子はありませんでした。
SMAPを扱っている唯一といっていい着うたサイトには
先月とか先々月の時点での最新曲がMIJの曲でしたし
(レコ直なのにこれはあんまりだよなあ…MIJ何年前だよ)
それ以降の曲はアルバム曲どころかシングルさえ配信されていません。
どうしても新曲を使いたかったら着メロしかないんです。
スマ友に「某ダフォン」ユーザーが居ないのは
そういった原因が大きいと断言してもいいでしょう!
+++
それでも(不満はありつつも)昔の着うたを利用していたんですね。
そんで最近また社名が変わった&ナンバー何とかが始まって
色んなサービスも向上してくれる…と期待していたんです。
…が!
がしかし!
最近(多分名前変わってから)そのサイトから
SMAP着うたが全部削除されてたんですよ!全部ですよ全部!
そんでTOPページに「諸般の事情で削除しました」という謝罪というかお知らせが…。
うお~どうしてSMAPだけ
(というか他のサイトでは元々存在してなかった…)
存在抹消なの!?信じられない!
まず思ったのは木村君のFOMAのCM契約ですが、
それが理由だったら「何処も」のCMをやってるあのグループの着うたが
「祖父とバンク」にも存在するのはどうにも納得出来ません。
いっそ「aユー」に鞍替えしようかとも思ったんですが(笑)
どうも「エーu」もSMAP着うたが排除されてしまったようで…。
つまりSMAPの着うたは今は「何処も」しか無い、という…?
何か深い(&重い)理由があるのでしょうか…とってもとっても残念です(T_T)
決定権を持ってるのは着うたサイトではなくレコード会社なのもわかってます。
レコード会社が「NG」といえばもう駄目でしょうしね。
じゃあなんで「何処も」はOKで「エーu」「祖父とバンク」はNGなの?
ユーザーが納得いく説明をしてほしい。「諸般」ってなんだよショハンって。
でもそれよりとにかく一刻も早くサービス復活して欲しい気持ちが強いです。
だってさ、先週のオリコンで
「SMAP新曲着うた配信中!」って
ご丁寧に各携帯会社でのアクセス方法まで載せてたんですよ!
「祖父とバンク」の名前もちゃんとあったからおお♪って思って飛んでみたら、
サイトには新曲のしの字もない有様…。
「祖父とバンク」対応してないなら「配信中」なんて書ないでくれよ。
無いと思ってたものがあるとわかって喜んだのに、
やっぱり無かったとわかった時の切なさを、同じ人として少しは理解してくれ(T_T)
レコ直に至っては、新曲どころか
今まであった他の着うたすらなくなってるんですからねえ…。
ホントに一体何があったんだろうね?
+++
ところで予定はまだありませんが、機種変したらどーなるんだろ?
今の携帯に入ってる(もうネット上に存在しない)SMAPの着うたを
メモリーカードに入れて、機種変したら持って行けるのかな?
メモリーカード内から移動は出来ないけど動かさなければ大丈夫なのかな?
+++
だったら着メロで満足してればいーじゃん、とも思うんですが、
着うたに慣れてしまうと着メロがなんだか味気なくなるんですよね(^^ゞ
今メールの着信が「ありがとう」なんですが(もちろん着メロ)
やっぱり…物足りないです(+o+)
しかしなんで「何処も」だけ着うたがあるんだろ?
いっそ全部の会社で無かったらなんとも思わなかったのに!(嘘つけ!笑)
そういや唯一の着うたですが…サビが30~40秒程度のものしかなく
着うたフルは1曲もありませんでした。
今思えばそれもおかしな話ですわな…どーしてフルがないんだろう。
って事で「祖父とバンク」に早くもちょっとガッカリしている天野でした(^^ゞ
元々そんな期待なぞしてませんが(笑)
ヤフーメッセンジャーや他のヤフーコンテンツが携帯で普通に使えるようになるのはいーけど
(っても社名変更後の新機種対応なんだよね…)
着うたももっと力を入れてくれよ!
いくら他の要素で「何処も」「aユー」に勝てる要素が見つからないからって…(汗笑)
まあ絵文字の多さは嬉しいかな。
…けど「何処も」が絵文字はあまり多くないみたいで(機種によるのかな?)
対応してると思われる絵文字を選んで使用するのは非常に面倒です。
それを「『何処も』は絵文字をもっと増やせ!」と言うのもあるけど
「『祖父とバンク』は無駄に絵文字が多すぎ!」と思ってしまうのが
ユーザーとしての辛口意見なのかなあ…って気がします(^^ゞ
だって「祖父とバンク」のユーザーより「何処も」ユーザーの方が多いんだもん。
++++++++++++++
…話を戻します(^^ゞ
そんな私の今の着信は「freebird(着うた)」
メール着信は「ありがとう(着メロ)」です。
フリバは発売してから不動で着信として使ってます。
以前は着メロでしたが、まだ着うたが存在した時に(笑)ダウンロードして
それからずっとフリバの着うたを使用してます。
私の中で「着信=フリバ」って感じ(^^ゞ
でもあんま着信無いから鳴らないんですよね~(汗笑)
代わりに、メール着信はコロコロ変えてますわ。
今の「ありがとう」の前は「ダイナマイト(着うた)」その前は「Duo(着うた)」
その前は「デ○ズニーのアラ○ン(着メロ)」「言えばよかった」「トイレ」と…。
次の着信候補は「真夜中のMERRY-GO-ROUND」です(次って笑)
毎日の目覚ましの着うたは、
「A Song For Your Love」「バタフライ」
「シャンプー3つ」「sunrise,sunshine」
…を15分置きに鳴らして止めて鳴らして止めてを繰り返し、
最後に「FIVE RESPECT」をスヌーズにして5分置きに鳴らすようにして
それを5回位は鳴らして止めてを繰り返し(5×5で25分汗)ようやく起きます。
それでも相当頑張って起きてたりします…。
更にTVも自動で着くようにしてるので、毎朝毎朝家族は良い迷惑だよな…。
(でも家族で最初に起きるのが私なのだから仕方が無い)
「Dear~」とか着うた欲しいよなあ…「ありがとう」も欲しいなあ。
やっぱ「何処も」に変えた方がいいかなあ~!
いくらナンバー何とかが始まったからっていってもメアド変わっちゃうし
移行代+携帯本体の代金+新規+元の会社の解約代(時期により変動)って
結構何気にお金掛かりますよね~。
最新の機種にしようってなったら携帯本体だけでも普通に何万もしますものねえ…。
サービスは移行されないし「番号
は変わらない」っていうけど
「番号
だけ変わらない」って言い直して欲しいですな!(笑)
番号が変わらないのは確かに大きいけど、
メアドが変わるんだったら手間あまり変わらなくないですか?
携帯番号だけ変わったってメアドだけ変わったって
どのみち皆にお知らせはしないといけないんだもんなあ…。
メモリー全部にメアド変わったお知らせメールを送信するサービスもあるそうですが
それも結局有料ですよねきっと。(未確認です)
メアド登録している全員に送るのはちょっと…って事情もある人はいるだろう(汗笑)
ⅰPod nanoがあるから歌はじゃんじゃん聴けますし
携帯にまでSMAPの歌を入れなくても…って思わないといかんのかしら…。
それでも来年になってまだ改善されないようなら
ちょっと考えてみようかな…なんて思います。
がんばれ孫さん!マジで頼むぜ!(^^)
+++
…そしてこの記事を打ち終わってUPするまでの間に
この忍者君のサーバがダウンしたみたいで
あやうく記事が消えちゃうとこでした。(っていうか消えた)
なんか変な気がして、念のために文章をコピーしといてよかったです(+o+)
忍者ブログのユーザーになる前までに何度か記事が消えて泣いてるので(笑)
そういう経験がちょこっと活きた感じです(^^)
(あんまりそういう経験増やしたくないですけどね…)
PR