例のテスト受けてみました!
これは回答を取っとく必要があると思ったので、
問題と私の回答を打ちながら、考えつつ回答してたら物凄い時間がかかりました…。
ちなみに正解は調べてません(というか調べません笑)ので、
きっとどこかで書かれているだろう正解回答をご覧になってくださいvv
私自身の回答も、どこが間違えてるのかわかりません(^_^;)←だいたいの目星はついてますが…(笑)
間違い&正解を教えていただけると嬉しいです(手抜きもいいとこ)
私の回答をみて「こいつ十年近くファンとかいってこんなとこ間違えてる…」
って笑ってやってもらえればそれでいいです(笑)
ではいきます!!
+++++++++++++++
1 『SMAP』の名前の意味は?
A・Sports Music Assemble People
B・Super Music Action Players
C・Smile Music Amuse Peace
回答→A…これは基本ですね(^^)
2 中居正広の生年月日で、正しいものはどれ?
A・1972年7月17日
B・1972年8月18日
C・1972年9月19日
回答→B…担当の誕生日は真っ先に覚えますよねー
3 草ナギ剛の出演と、2006年夏の公開が予定されている映画は?
A・ゴジラ
B・首都消失
C・日本沈没
回答→C…合ってますよねこれ…(汗)
4 木村拓哉の好きな食べ物として、間違っているのはどれ?
A・いなり寿司
B・スパゲッティー
C・山芋
回答→C…確か…「食わず嫌い」でやってた記憶が…。
5 稲垣吾郎が初めて出演したNHK大河ドラマは?
A・琉球の風
B・太平記
C・炎立つ
回答→C…これは自信あります!見てなかったけどね(笑)ちなみに「ほむら」です!
6 香取慎吾の大好きな食べ物といえば?
A・ゆず胡椒
B・マヨネーズ
C・ごま
回答→B…え、普通にこれでいいんだよね(笑)
7 SMAPとして初めて出演したCMは何?
A・Panasonic『おたっくす』
B・森永乳業『SMAPドリンク』
C・テイコク『トンボ学生服』
回答→B…これBかCで迷いました。CはまだSMAPじゃなかったと思うんだけど微妙…。
8 クサナギ剛が、ジャニーズ事務所に入ったきっかけは?
A・初詣のときにスカウトされた
B・友人に誘われて自分で履歴書を送った
C・お姉さんが履歴書を送った
回答→B…え、そう記憶してましたが(笑)
9 木村拓哉が声優として参加した、スタジオジブリ作品といえば?
A・サツキとメイの家
B・ハウルの動く城
C・千と千尋の神隠し
回答→B…これはもう語る必要ないですね(^_^;)
10 SMAPの中で、左ききなのは?
A・稲垣吾郎
B・草なぎ剛
C・香取慎吾
回答→A…自分も左ききなのでこれは間違えようもありません(^^)
11 香取慎吾の『ビストロスマップ』でのニックネームは?
A・サラダ職人
B・スープ職人
C・デザート職人
回答→C…これも特にいいでしょう(^_^;)
12 『宮藤官九郎』×『コモリタミノル』×『SMAP』といえば?
A・Let It Be
B・Smac
C・BANG!BANG!バカンス!
回答→C…これもいいよね(-_-メ)
13 中居正広の大好きなフルーツといえば?
A・巨砲とマンゴー
B・桃と梨
C・ドリアンとバナナ
回答→B…これは私も一緒で嬉しかったので忘れません(^^)
14 CDデビュー10周年記念シングル『Smac』は、何の略?
A・SMAP MEMBER'S ADVICE COMMENTS
B・SMAP MEMORIAL ANTHOLOGY CHOICE
C・SMAP MUSIC ANNIVERSARY CD
回答→C…Aだったら面白いなーとは思います(どんな曲だよ…って感じで笑)
15 稲垣吾郎の得意だった学習科目は?
A・世界史
B・日本史
C・地理
回答→A…知らんよ(^_^;)Bだと思うんだけど、なんとなくAにしました。
16 テレビ『夢がMORIMORI』でSMAPが扮したキャラクターは?
A・音松くん
B・盆栽くん
C・音レンジャー
回答→A…一瞬Cにしかけてすぐ気付きました~。
17 草なぎ剛が、チョナン・カンとして発表したシングル曲といえば?
A・愛の唄~チョンマル サランへヨ~
B・美味の唄~チョンマル マシッソヨ~
C・恋の唄~チョンマル チョアヨ~
回答→A…これは歌詞を全部手書きして頑張って覚えた過去が…(笑)
18 少年時代の木村拓哉が、得意としたスポーツは次のうちどれ?
A・バドミントン
B・剣道
C・ボーリング
回答→B…スマスマのあれ…また見たいなあ…。
19 SMAPが所属する、音楽製作会社は?
A・ジャニーズ・エンタテイメント
B・ビクターエンタテイメント
C・ジェイ・ストーム
回答→A…おかげで、ビデオやMDを使ってた頃は必ずビクター製という不便な決まりが…(爆)
20 香取慎吾が映画で出演した、藤子不二雄A原作の漫画は?
A・忍者ハットリくん
B・プロゴルファー猿
C・キテレツ大百科
回答→A…実は見てません(^_^;)
21 SMAP出演ドラマ『僕が僕であるために』で題材となったスポーツは?
A・サッカー
B・駅伝
C・アイスホッケー
回答→B…剛が凄いいい役ですよね…!!
22 中居正広が、1日3回以上するときもあるという、大好きなものは?
A・ヨガ
B・ウェイト トレーニング
C・シャンプー
回答→C…もしかして間違ってますかこれ…(汗)いや結構自信あったんだけど…。
23 初めて"ダブルミリオンセラー(売上200万枚)"を記録したシングル曲は?
A・世界に一つだけの花
B・freebird
C・青いイナズマ
回答→A…うん、これも合ってると思うんだけど…。
24 稲垣吾郎の身長は?
A・174cm
B・176cm
C・178cm
回答→B…ごめんなさい知りません!間をとってBにしました(笑)
25 SMAPファンの間で『長男ズ』といえば、誰と誰?
A・木村+香取
B・中居+木村
C・稲垣+クサナギ
回答→B…私の周りで使ってる人居ないぞ(笑)コントとかでないなら普通にBだよねこれ…。
26 草なぎ剛が、舞台『蒲田行進曲』で演じた役名は?
A・銀四郎
B・ヤス
C・橋
回答→B…これも観てないけど、自信あります!「銀ちゃん~!」ですもんね!
27 シングル『BANG!BANG!バカンス!』と
アルバム『SAMPLE BANG!』について、間違っているのはどれか。
A・どちらも発売日が2005年7月27日である
B・どちらもオリコンチャートで初登場1位を獲得
C・どちらも"隠しボーナス曲"が入っている
回答→C…隠しボーナスがあればよかったのに。
28 『草なぎ剛』+『ユースケ・サンタマリア』といえば?
A・新どっちの料理ショー
B・フードファイト
C・『ぷっ』すま
回答→C…まさかこんな長寿番組になるなんて(笑)でも面白いからわかる…。
29 香取慎吾が出演する、2006年1月公開予定の三谷幸喜さんの最新作といえば?
A・THE 有頂天ホテル
B・THE 上機嫌ホテル
C・THE 別天地ホテル
回答→A…こないだ雑誌で見たような気が…。
30 稲垣吾郎が15歳の時、初めて出演したドラマは?
A・青春家族
B・台風一家
C・家族ゲーム
回答→A…これも見てませんでした…(^_^;)
31 木村拓哉の生年月日で、正しいものはどれか?
A・1972年11月13日
B・1973年1月13日
C・1973年11月13日
回答→A…私の誕生日が近かったので、中居君の次に覚えました!
32 2005年の24時間テレビ『愛は地球を救う』で販売された
"チャリティーTシャツ"の販売数は?
A・約10万枚
B・約16万枚
C・約28万枚
回答→C…放送する前かな…新聞で28万枚売上って書いてあった気がする…。
でもそれは「放送前」だから…多分もっと増えてると思うんだけどなあ。
33 香取慎吾が『ダイエットSHINGO』で、何%まで体脂肪率を減少させた?
A・10%
B・14%
C・17%
回答→A…本読んでないし具体的な数字は知りません(汗)Aだったら凄いな、とそんなレベルの回答。
34 アルバム『SAMPLE BANG!』に付属している2枚のボーナスディスクは、
『HIGH!BANG!』と何?
A・KEIJI BANG!
B・KAIZOKU BANG!
C・GENTEI BANG!
回答→B…実は1回しか聴いてません…(汗)Aは面白いですね(笑)
35 中居正広主演の映画で、『ピース』といえば?
A・愉快犯
B・確信犯
C・模倣犯
回答→C…いま、これ(DVD)観ながら打ってます(笑)←数年振りに友人から返却されたので…
36 草なぎ剛の血液型は?
A・A型
B・O型
C・AB型
回答→A…A型トリオは人見知り~
37 木村拓哉が、初めて『ベストジーニスト』に選ばれたのはいつ?
A・1992年
B・1993年
C・1994年
回答→C…うーん…わかりません!(+o+)適当です(汗)
38 稲垣吾郎が『安藤衛』役で出演した2005年放送のドラマといえば?
A・ドーハの悲劇
B・Mの悲劇
C・Wの悲劇
回答→B…相変わらず観てませんが…これ位はわかりますって(笑)
39 アルバム『SMAP007~Gold Singer』のジャケットで、
リスの着ぐるみに入っているのは?
A・香取慎吾
B・稲垣吾郎
C・草なぎ剛
回答→C…これ可愛いですよねvv大好きです(^^)
40 香取慎吾の生年月日で正しいものはどれ?
A・1977年1月31日
B・1977年3月13日
C・1977年9月19日
回答→A…「ファンとして知ってて当然」とか言えない自分が悲しいです…(笑)
+++++++++++++++
ここで一旦切ります(^^)