「笑点」を見ました。
円楽師匠が入院しているので、残ったメンバーで司会代行してくって話です。
今回は歌丸師匠が司会をしてました。
どーなるかと思ったけど、うん…面白かったです!(^^)
見てて凄く思ったんですが、数年前のSMAPみたいだなーって…。
SMAPの場合は入院ではありませんでしたが(+o+)
突然メンバーが抜ける事態になり、残ったメンバーで何とか頑張ろう…と…。
一人居ないからって「つまらない」と言われないように、
極端な話「いない方が面白い」とまで言われるような感じで頑張らないとだもんね…。
実際「裏スマ」は、吾郎ちゃんが抜けてからも凄く楽しかった。
吾郎ちゃんファンにはホントにホントに申し訳ないんですけどね…。
残ったメンバーが「吾郎が居ないからって言われないように」って頑張ってるのは凄く伝わってましたし。
…とはいえ、吾郎ちゃんが復帰して5人のSMAPを見た時はやっぱり「足りなかった」って思いました。
ああ、これでSMAPなんだーって。なんで4人でよかったんだろ私…って。
初めてライブで4人を見たときはホントに4人だ…って涙が出たけど、
人間慣れるもので(笑)数回観るうちにすっかり4人で普通になっちゃって…。
しかも「4人だと中居君の(歌パートやモニタに映る)割合が増える」とか思っちゃってるし。
スマスマではビストロで中居君シェフやるわ他メンバーのオーナーは見れるわで
ホント大サービスでしたよね…。
それだけ、吾郎ちゃんの穴を埋めるのに必死だった、という裏返しになるわけです。
中居君のシェフ姿や他メンのオーナー姿にキャーキャーしながらも、
やっぱり必死なんだよな…って思ったりしてどことなく切なかったり。
でもそう思うのは頑張ってるメンバーに対して、凄く失礼なんですよね…。
だから、この際だから4人SMAPを純粋に楽しませてもらいました(^_^;)
笑点も、円楽師匠が居ないからつまらないなーって思われないよう、
むしろいないのに気付かない位面白くなるよう、メンバー皆で頑張ってほしいですね!
(こん平師匠もずっといませんけれど…)
そんでいつでも帰ってこれるようにしてあげてほしいです…。
いや、ホント面白かったですよ今日の笑点(笑)
司会持ち回り制もいいですねえ。
SMAP(ライブ&スマスマ)でも同じ事思いましたそーいや(^_^;)
+++++++++++++++
そーいや…抜けたといえば。
写真集もDVDも吾郎ちゃん抜きだったんだよね~!あれはありえなかったなあ。
また写真集出ないかなー!!
今度はもうちょっとこう…わかりやすい写真集がいいな(←わかりにくいよ笑)
メンバー別に出版するとか。(娘。のパクリだ)
メンバー別にすると売れ行きに差が出そうですね(汗)
でも以前ビストロ本で部門別かなんかで冊子を分けてたじゃないですか。
あれは勘弁ですね!
写真集だから、沢山のページでお願いします!
それか、小冊子×5冊で1セットでもいいから、写真をメンバー同士で撮る…とか。
メンバー同士で撮った写真を本にする感じ。
前にスマスマでやってたような誰が誰を撮る…ってんじゃなくて、一人が4人を撮るって感じで。
…また妄想入ってきましたね!(笑)
でも賛同してくれる人多いと思いますよ!(なんだこの妙な自信は…笑)