++++++++++++++
今日の黒バラは先週…は休みだったんだっけ。
えっと先々週に引き続き(?)「大量生産機特集」パート2です。
今回はたこ焼き&ドーナツ。
また中居君が好きそう&いっぱい食べちゃいそうな食材を…(-_-;)
ホント最近黒バラは食べ物ばっかりですよね!
どこまでも天声慎吾化してきている…(汗笑)
++
ってことでまずはたこ焼き。
その名も「スーパーたこまるこ」
……。
…えっと。
これ凄いね!
機械が振動して、勝手にクルクル回ってまんまるのたこ焼きが完成するという機械です。
(だから「たこまるこ」なのね…笑)
私たこ焼き大好きなんですよ~!欲しい!
欲しいけど、焼くより生地&具を作るのが一番面倒なんじゃないのかな?
(でもこればっかりは機械では…汗)
でもこの機械のターゲットはどこなんだろ?
企業?家庭?
でもお店でこれ使って作られたら嫌だよなあ~(-_-;)
やっぱ家庭用なのかな?(←63万円なのに?笑←やっぱ企業用なのか…)
でも関西…特に大阪の方は皆自分で作れそう&作りたいだろうから(勝手なイメージ笑)
需要は無さそうな気がするし、第一各ご家庭にすでに1台あったりするんですよね?(^^ゞ
他の地域(特に関東の人)は、これを買ってまで…って人は少ない気が(^^ゞ
うーんでもコロコロ転がってるのを見ると、やっぱり楽しそう…(^^ゞ
でも63万円は「ウチも買おうか」って金額じゃないよね!
じゃあ企業でこれ買うの?
裏でこれで焼いてるのをウチラが買うの?
下手な人が作るよりはいいけどさあ~、なんか嫌だなあ…。
ああ…でも美味しそう…!
このコーナーの見所は、中居君が生地を流し込むトコだと思います(^^)
器用にリズム良く綺麗に一つずつ生地を流し込んでいく姿が格好いい!
なんかホントに職人みたい(笑)
++
次にドーナツ。
中居君、超ハイテンション(笑)
すごい楽しそうですね!可愛い(^^)
機械のスイッチを入れると同時に、中居君のスイッチも入った模様(笑)
こうなると誰にも止められません(^^ゞ
生地がドーナツの形になって油に落とされて、
ベルトコンベアでゆっくり揚げられながら流れて途中でひっくり返っていく様を
子供のようにジーッと見つめる中居君…。
ほんま可愛いなあ~(^^)
出来てくるドーナツを、大きな目をキラキラさせて皆に取り分けてあげてるのが素敵です(^^)
そういや前回も皆に取り分けてあげてましたね!
前回はお客さんにも分けてたけど、今回はそれはしなかった模様。
やっぱりアレは滅多にない貴重な展開だよな…。
揚げたてのドーナツを一口食べて「美味しい」「美味い」と大絶賛!
「…でもなんかつけた方がいいね」って(笑)
ドーナツって何にもつけなくても美味しいんだけどね。
この生地というかこの揚げ方だと、何かつけないと…ってことなのかしら(^^ゞ
やっぱりまだちょっと油っぽいのか?
中居君はチョコをかけてましたね!ちょっと意外でした。
私だったら何をかけたいかな…。
一瞬だったから何が置いてあったか見れなかったんですが、
私だったらとりあえずプレーンだけど(^^ゞ
掛けるとしたら…やっぱチョコなのかな(結局同じかよ笑)
はちみつとかいいですよね!
ドーナツいいなあ…食べたいな~(^^)
中居君、こういう生地モノ好きだよね~~(笑)
++
食べた後はマラソン話。
走るのが無駄だという良純さん…(笑)
そんな事は絶対ないんだけどね(^^ゞ
でも黒バラ運動会はいいですね!
「炎天下の運動会は死ぬよ(良純)」って言ってますが、
私の学生時代の頃は秋ではなく初夏(6~7月)でした。
うん、確かに死ぬ(笑)
まあ黒バラ運動会はどうせスタジオでやるんだろうから問題ないですね。
中居君がメタボになったのは黒バラも一因を担っていると思ってますので(笑)
責任を持ってベビバンバンバンから脱出させてください!
そういえば中居君、例のビリーズブートキャンプ(だっけ?)に入隊して
ダイエットに成功して、メンバーとか色んな人に勧めてるとかって噂を聞きました。
な~んか嘘っぽい(^^ゞ
正直どっちでもいい話だけど、本当だったら面白いですね(笑)
って事で黒バラ感想終わり。
PR