++++++++++++++
TVシリーズを放送してたのはいつだったかな?冬とかだった気が。
毎週見てたあの時から随分経った気がします。
とりあえずなんだか久し振りで懐かしかった(笑)
つーか前、どういう感じで終わったのかちょっと忘れ気味ですわ…。
今回の舞台は香港。
食の国・香港で喰いタン(=食いしん坊探偵)本領発揮!
つーか香港では知らない人がいないほど喰いタンは有名人のようで…。
事務所もメチャクチャ立派だしスタッフも超優秀!
(それに比べ日本の事務所は…汗笑)
それにしても森田(剛)君。
TVシリーズでヒゲ顔見た時には驚いたけど、もうなんだかシックリしますね!
弟は「アイドルではないけれど(←笑)普通に良い男だね」って言ってました。
いいよなあ、ひげが似合う男って…(^^)←その点SMAP連中は似合いませんな
若いのにヒゲが似合う芸能人ってそう居ないと思います~。
あとは…。
ヒガシは相変わらずスタイルいいですねえ!
変なキャラも板についてる(笑)
漫画は読んでないんでわかりませんが、あのキャラはヒガシに合ってますよね。
でもこのドラマで一番の注目は京野ことみでしょう!!
ドスの利いた声で叫びまくる姿はかなり新鮮です。
今までの私の中の京野ことみ像からはかなりかけ離れている(笑)
森田君同様、彼女も最初はビックリしました。
っていうか誰だろうこの女優は…って思ってたくらい。
京野ことみだって知った時の驚きったらないですね!
こういう演技も出来るんだあ…って。
あの佐野史郎が完全に喰われてます(笑)
怒鳴りながら「元気か!!」って言ったところで、
弟は「すげーツンデレキャラだな」って笑ってました。
確かに極端なツンデレキャラだとは思うけど(笑)
今回はどこにも「デレ」はありませんでした(^^ゞ
っていうかこの人が「デレ」を見せたのはTVシリーズでも1回とか2回程度…。
しかしそんな桃ちゃんが見たくて毎週見てた…ってのは
あまり言い過ぎではなかったりします。
最近怒鳴りすぎな気はしますけどね。
(ウケたからそうなっちゃったんでしょうけれど…)
京野ことみをこの役に割り当てたスタッフは相当優秀だと思うぞ!
おそらくみんな「予想外」だったに違いない!
++++++++++++++
そろそろ内容に入りましょう(^^ゞ
話は、まあいつもの通り
「食べ物」から事件を掘り下げていき犯人を突き止める…という単純なものです。
実際、喰いタンでなくても科学的になんとかなっちゃうんじゃないかという気もしますが
それ言ったら話は成立しないので(笑)
桃ちゃんは地道に喰いタンを色んなお店に連れて行って食事をさせます。
それにしてもこのドラマを見てるとお腹空きますよね~!!
いいモン食べすぎだよあんたら(^^ゞ
「フジヤマ豚」というのは本当にいるのかな?
ソテー美味しそうでした(+o+)
++++++++
金田一君のお話は、とっても感動!
あの子可愛いよね~(^^)←関係無いし
あの携帯随分派手だけど…どこのかなあ?(別にどうでもいい)
お父さんに貰った豚のストラップを大事に付けてるのが良かった。
あの携帯にも合ってたしね。
お父さんと連絡が取れなくて、泣きながら留守録にメッセージを入れる姿なんて、
今思い出してもホロリとします(T_T)
「電話は相手の状態がわからないから迷惑」
気持ちはわかるけど…息子にそう思われてるなんて知ったら
お父さんは悲しいでしょうね…。
ハジメくんが子供であることを考えても
毎日電話でお話しててもおかしくないのにねえ…。
ストーリ的には、あまり捻った設定はなくて
勧善懲悪モノのわかりやすい話でした。
生きてる豚さんを見た後で豚料理は食べられない、というハジメくん達に
喰いタンは「残さず食べるのが供養だ」と。
うーん、このドラマはどういう年齢層をターゲットにしてるんでしょうか。
前は私位の年代なのかと思ってたけど、今回はファミリーって感じ?
雰囲気はあんまり変わってない気がしたけど、ターゲットは変わったのか?
だってさ、喰いタンの舞台が横浜で
桃ちゃん達刑事が所属しているのが「港署」だなんて、
まんま私の世代のウケを狙ってますよ!
他にも色んな細かい懐かしネタを入れてましたよね。
++++++++
そして真珠の密輸に絡んでマフィアと対決なぞしてみたり。
一応香港が舞台だったから、今回はそういうアクションも取り入れたのでしょう。
そういえばTVシリーズの最後のほうもそんな描写があった気が…?
そうなると喰いタンしか出番がないので、
その辺はもうちょっと考えていただいて他のメンバーも活躍出来る様にして頂きたい…。
もうちょっと桃ちゃん出てくれると嬉しいなあ(笑)←結局それか
++++++++
最後に「(来年に)パート2」の話が出てきました。
なんだよこれって西遊記のパクリかよ(^^ゞ
つーかパート2ってTVシリーズ?スペシャル?
個人的にはスペシャルよりTVシリーズの方がいいなあ…。
だってさ、スペシャルだと話が大きくなりすぎるんだもん。
別にマフィアと格闘したりとかして欲しいわけではないので
1時間位で地味な話を毎週やってくれた方が嬉しいのです。
++++++++
なんかの雑誌で見た気がしてたんだけど、嵐の相葉君が出てたそうで…。
いや全く気付きませんでした。どこに居たのかな?(^^ゞ
亀梨君はさすがにわかったけど。
つーか亀梨君出てくるとは思わなかったのでビックリしました(^^ゞ
さすが東山主演ドラマ…つーかさすがジャニーズ。
全く意味のない登場のさせ方は、
「伝説の教師」での浜ちゃんと木村君の友情出演を思い出しました。
ファンしか嬉しくない、という番宣出演は、
今も昔も変わらないという事なんですね…(^^ゞ
++++++++
…まあ全体的には、娯楽ドラマという雰囲気でした。
また続編が見られるようなので、今から楽しみです(^^)
って事で喰いタン感想終わり。
PR