ようやく紅白全部見たので感想書きます!
全体的に見てみのもんたうるさい…(笑)
「10%の出来だった」とか
「歌がメインになって自分のしゃべりが出来なくて不満」とか言ってたそうで。
おいおい何言ってんだこのおじいちゃんは(^^ゞ
紅白のメインは歌に決まってるだろう!「歌」合戦なんだから!
べしゃりは求められてないんだよ~!!
だからってトークが全く出来ないのも困りますが(汗)
この場合歌手や歌を光らせる為のみ存在すればいいんです。
何十年もやってる紅白を1回でも見てればわかる事。
それを承知で司会の依頼受けたんじゃないの?
司会は出張っちゃ駄目なの!
まあ依頼したNHKもNHKか(^_^;)
色んなTVで彼の司会を見ていて依頼したんならこうなるのわかってただろうに。
どっちもどっちですね(笑)
司会といえば、今年の司会ってみのと山根アナじゃなかった?
みのが総合司会で山根さんはサブ、
紅白司会が仲間さんと山本君ぽくなってるような。
あんだけうるさくて10%のしゃべりだってんだから
100%出し切られてたら大変な事に…怖い怖い!
10%であれだもん。むしろ5%でも十分だったかと(^_^;)
+++++++++++++++
さて、歌に行きます!
☆細川たかし
OPに持ってきたのは賛否両論かもしれませんが私は良かったと思います。
明るい細川さんの歌声とノリがOPを盛り上げたと思います。
年配の方にもとっつきやすかったのでは?
☆モー娘。
なんか懐か…無理のある人が少なからず居たようですが(^_^;)もう誰が誰だか!
あのちょっと独特の場でもちゃんと声援を送るハロプロファンは凄い(笑)
ジャニーズと一緒だよなあ…。
(っていうと弟は「野郎と女の子は全然違う」って言います笑)
☆氣志團
裏番組ネタとは危険なことを…(爆)
遠目で見た限り結構似てましたね!子供達が可愛かったvv
彼らは盛り上げ隊長ですねー。
☆美川憲一
びっくりです!
歌上手いのは知ってたけど、ようやく認識した…って感じ。
歌も衣装も(笑)合ってました。
衣装対決しなかったのは、この歌を歌うからなんですね。(違うのかな?)
☆倉木麻衣
なんか声出すの辛そう…無理してない?
久し振りに見ましたが相変わらず可愛いですね!
☆ゴリエ
私、元々の番組見てなくてわかんないんですがゴリエ歌ってなくない?誰が歌ってるの?
いやダンスは良かったと思いますよ。フジテレビのマークもウケました(笑)
でもこれ「紅組の歌」に入っちゃっていいのかね…枠勿体無くない?
応援コーナーでも良かったんじゃない?
☆WaT
これは可哀相でしたね!!
歌の途中で(カメラマンに引っ掛かり)マイクスタンドが倒れるというハプニング!
それでも笑顔で歌い続ける彼等!(まあそれしか手段ないんですが…)
アクシデントはNHKサイドの完全なる手落ちで可哀相でしたが
あれはあれでWaTの知名度&株がかなり上がったんじゃない?
あれを見てドキューンと来なきゃ女じゃない!(爆笑)←断言
紅白を見ていたすべての女性のハートをわしづかみにした瞬間です(+o+)
今回の爽やか大賞ですな!(なにそれ)
☆T.M.Revolution
懐かしい!!(^_^;)
この歌好きなので歌ってくれて嬉しかったけど、なんでスターウォーズなの?
☆グループ魂
マズイだろこれ…(^_^;)
NHKは商品名駄目ってわかってて言わせるのって良くないよ!
面白かったけど(笑)出演してる以上ルールは守らないとね…。
って、そうなるとフジテレビのマークはいいのかって話になるんだけど。
☆山崎まさよし
「One more time, One more chance」って結構昔の歌だよね?
この好きなんです~ってこれスキウタだったっけ?
「セロリ」が入ってるのは見たけどこの歌入ってたっけ?
…まあ好きだからいいんですけどね!(なら言うなよ)
って、スキウタの「セロリ」ってSMAPのじゃなくて山崎さんのなんですね。
あ、両方で…なんですね(^_^;)歌手名で分けてるんじゃなくて曲名での投票だったと。
はい失礼しました(汗)
☆Def Tech
彼等がなぜ出場したのかよくわかんない。
歌はとても良かったと思うけど、なんとなく紅白向きでないような気が…。
☆天童よしみ
いう事ないですねこの人は…。
昔はあんま上手くないと思ってたけど、もうなんか貫禄ありますね!
今年は大トリの順番が白組だから仕方ないけど、本来ならこれが大トリじゃないかなあ。
出来れば自分の歌で…とは思うけど(汗)「川の流れのように」の方が私的には断然良いです。
☆SMAP
だいたい想像してましたが、まあ…。
うーんSMAPファンの私が言う事ではないんですが
ただでさえ不安な歌なんだから(汗)こういう時は口パクでもいいんじゃないかと…(^_^;)
生歌歌ってくれるのは凄く嬉しいんだけどねえ…。
口パクに対する意見は賛否出るトコだと思いますのでこれ以上は控えます(汗)
ところでこの時の衣装の毛皮が一部で非難を浴びてるようですね…。
私は可愛いって思ったんだけど、
「反戦的な曲を歌っておいて動物の毛皮を着るとはなにごとだ!」って…。
(フェイクじゃないの?ってのは置いといて)
いやでもそれは反戦と関係ない気が(^_^;)
つーか他にも居たじゃん毛皮着てた人。
でもそういう意見があるんだって事をはじめて知りました!
ふうーんなるほどねー。
そんな事ばっか言ってると着る服なくなって
最終的には裸で歌う事になっちゃう気もしますけども。
毛皮より裸の方が拙くない?←むしろ裸で!って人もいるかもね(大笑)
じゃあその辺に売ってるような(またはブランドの)Tシャツやパンツならいいのかって話にもなるし。
いつものことですが、終わり方が唐突ですね(^_^;)
ああいう長時間の生番組って宿命なんですかねえ…。
まあ生放送であんだけ大勢の歌を発表するってのは大変ですよね。
だからって人数減らしたらなんか「まったりしちゃう&つまんない!」
…なんて意見出そうだしなあ…。
+++++++++++++++
去年の紅白を(SMAP出てないから)見てないんでなんとも言えませんが
去年の視聴率39%は間違いなく越えるんじゃないですかね?
総合的に見てそれなりに楽しめたと思いますし。(それなりに、ですが…)
そもそも若者と年配の両方の支持を得ようとする事自体無理が…。
山本君が前川さんの名前を言い間違えたのはちょっと良くないけど(汗)まあそれは大目にみましょう!!
「生放送の醍醐味」ってものです。
山根アナがWaTの時に「生放送は色々あります」とかなんとか言ってましたが
それはNHKの身内がいう事ではありません。
WaTのは洒落にならん!そこは謝罪すべきとこです!
「山…」発言で前川さんが「山川です!」って言ってたのは良かったvv
そーいや中居君が初めて司会をした時
前川さんが、奥さんお手製のお弁当を中居君に差し入れした…って話がありましたよね。
前川さんの人の良さというか優しさが出ますよね。
中居君司会といえば。
昔、北島三郎が歌詞飛んじゃった事があって
中居君が「歌詞飛んじゃったみたいですね~」とかなんとかサブちゃんに突っ込んでたのを思い出しました。
あれは凄いよね!天下のサブちゃんにあんなこと言えるの中居君だけだよ…。
しかも当時26歳とか27歳でしょ?あり得ませんて!(笑)
その時「こいつは大物だ」ってシミジミ思ったものです(^_^;)
+++++++++++++++
…話を戻します。
みのもんたは無難によくやってたとは思いますが、所々引っ掛かる部分はありました。
(ホントに所々なのか自分?)
エンクミの掛け声の邪魔すんな、とか(笑)
歌が終わりきってないのに声出すな、とか(+o+)
変な語りはいい、とか(笑)
宙はとばなくていいよ、とか←これはみのの責任じゃないけど…
あと中島美嘉の歌が急に終わって北島三郎の歌になっちゃったのはちょっと酷いですね!
これもある意味みののべしゃりのせいかと…。
他にも何組か泣きを見たアーチストが居ましたねえ。
そういうのを認識した上で「しゃべれなくて不満」とか言うんでしょうか…。
+++++++++++++++
あと昔と今の歌のコーナーでみんながちょこっとずつ歌ってたやつ。
あんなちょこっとずつの為に衣装替えしてる人可愛そうですね(^_^;)
もちろんしてない人も居ましたが…。
SMAPがマイアヒ歌ってたけど、あれってほとんど歌ってな…(笑)
振りを楽しみにしてたのにほっとんど映らなかったし(T_T)
代わりに「世界に~」は、合唱って聞いてたけどどうみてもSMAP独壇場…。
だいたい想像通りのステージでしたが(笑)
あれじゃーSMAP2曲歌ってるのとたいして変わらないですって!
私はファンだから嬉しいけどさー。
「世界に~」がホントにスキウタ1位なんだなーって思いました。
色んな世代に認知されてるんですね…。
嬉しいんだけど、歌が一人歩きしてるみたいでちょっと複雑でした。
マッキー呼んでも良かったんじゃないかなー(もしかして断られた?)
+++++++++++++++
一昨年「世界に~」で大トリを務めた時の瞬間視聴率は57.1%
もちろん番組最高視聴率です。
2位が小林幸子の50.6%である事を見てもダントツなのがわかります。
(その小林幸子は去年の歌手別視聴率1位で46%)
ちなみに2000年に入ってからの歌手別1位の視聴率を調べてみました。
00年
小柳ゆき(あなたのキスを~)・小林幸子(泣かせ雨)・SMAP(らいおん~)同率51.8%
01年
氷川きよし(大井追っかけ音次郎)・CHEMISTRY(You Go Your Way)同率52.4%
SMAPは不参加
02年
中島みゆき(地上の星)52.8%
SMAP(freebird’02)は47.7%
03年
SMAP(世界に~)57.1%
04年
小林幸子(雪椿)・天童よしみ(男の夜明け)同率46%
SMAPは不参加
こうしてみるとSMAPの57%がいかに高い数字かがわかります!
+++++++++++++++
今年の平均視聴率は明日…ってもう今日ですが出る予定みたいです。
歌手別は5日頃らしいです。
ファンとしてSMAPが1位だったら嬉しいなあ!
ゴリエに負けたら凄くショック(大笑)
スマファン的な感想を書くと(昨日も書きましたが)
和田アキ子の紹介をしてる時の
中居君のブラウスのボタンのスキマがチラ見えで気になって気になって…!!
リアルタイムで見てたけど、今日もまた見ちゃいました(変態め!笑)
木村君が終始ご機嫌だったのが可愛かったvv
木村君がああいう風にはしゃいでるの見るの大好きなんです(^^)
むかーしはあんなんじゃなかったですよね…年齢は人を丸くするなあ(笑)
それにしても中居君ホントに痩せましたね。頬こけてる!
ああなるとシンプルな格好が凄く似合う。
白いブラウスにジーンズ、とか…(想像中)
+++++++++++++++
はい、紅白の感想でした!
とりあえず、みのもんたはもういいや(笑)
来年は中居君で!
でも中居君が司会になったらなったで倒れないかとか心配だから
やって欲しくない気持ちもあったりなかったり…。
途中で調べものの時間も入ってUPするの凄く時間掛かりましたー(+o+)
視聴率が出たらまたちょこっと紅白話するかも…?(まだ語る気か)
はあ~疲れた(笑)
「思った程スマスマ紅白ではなかった」ってのは、もっと沢山出ると思ってた、という意味です(笑)
紅白をちょこっとだけ見て、行く年くる年を見て
さだまさしの生番組を(SMAPの話をするのを期待して)少しだけ見て眠ったら。
SMAPが夢に出てきました!!
あんまよく覚えてないんですが、自分が居て、SMAPが居て…。
何してたんだろ~なんか探偵みたいな事をしてたような(笑)
木村君が非常に格好よくて格好よくてホレまくった覚えだけはあります(爆)
中居君は…。
木村君の次に格好よかった覚えしかありません!ごめんね中居君!(汗)
1月1日になってから見たこの夢は私的に初夢です。
初夢がSMAPだなんて、幸先良いね!
今年もSMAP漬けだと運命付けられてるようなもんですわ!
見ようと思って見られるもんじゃないので、ちょっと嬉しかったですvv
夢の途中で一回目が覚めたんですが、続きが見たくてすぐ寝てみたんです(笑)
あれって怖い夢の時は続きを見ちゃうのに
楽しい夢は続き見れないのはなぜなんでしょうか…!!(大泣)
そして怖い夢の時は起きないのに、楽しい夢の時は途中で起きちゃうのってなんで~?!
私は滅多にSMAPの夢を見ないので今度いつSMAPの夢を見れるか…。
起きてすぐにどんな夢だったかメモを取らないと駄目ですね(^_^;)
(っていうか起きた瞬間に忘れるんですが…笑)
皆さんはどんな夢を見ましたか~?
紅白間に合いました~!丁度中居君が和田アキ子の紹介をしてるとこでした。(ほとんど終盤)
中居君のお腹の辺りの、ボタンとボタンの合間が気になって気になって仕方なかった…。
見えそうで見えない感じが!
そういうつもりもなく、清潔な衣装だからこそ、なんか色々そそる!(←どうしようもないな自分…爆)
大トリ「Triangle」もなんとなく聴きました。
もしかして「世界に~」の時みたいになんかメッセージがあるのかと
淡い期待を抱いていたんですが当然無く…(笑)
歌はまあ…まあね、うん…(なによ笑)歌はもうね。横の棚にでも上げておこう。
ヨイショっと( ^^)_且=3
…えっと。
衣装は良かったですね!可愛いわ格好良いわで…vv
中居君の真正面の顔がメチャクチャ良かったです♪
仲間さんのメイクはイケてないんじゃないかなあれ…。あれがイイのかな?(汗)
舞台用のメイクだから、TVで見るとキツイっすね(^^ゞ
いつもの感じでいいのになあ~。
みのの司会は、ほんの30分見た限りでは至って普通の司会っぷりのように感じました。
紅白の台本を凄く嫌がって文句言ってたみたいですがその割には…。
もしかして前半はみの節全開だったのかな?
そして白組圧勝!
まあこれは元々見えてた勝負なので…特に何もコメントはありません(笑)やっぱりなって感じ。
蛍の光で、中居君・剛・慎吾が並んでたのが嬉しかった…!(吾郎ちゃんは確認できず笑)
明日多分、和田アキ子以前の紅白を見ると思いますー。
人間性を疑われるような文句をひとつ挙げるとすると、
何もSMAPの時にニュース速報のクレジット出さなくても…(泣)
古畑vsSMAPの放送時を思い出しました。
+++++++++++++++
おっと年が明けました!あけおめです!ことよろです(^^)
うるう秒だったらしいですねー。まあ別にいいんだけど…(笑)
今年は中居君の誕生日にサイトを開設しブログを始め、早いものでもう4ヶ月過ぎました。
期間限定のつもりだったのでこれからの事は全く考えてません。
ダラダラ続けるかもしれないしサクッとやめちゃうかもしれませんが、
とりあえず…やめたくなるまでは続けてみようかと思ってますので、これからも適当に見てやって下さい。
ここをご覧になっている皆さんに幸せがいっぱい訪れることを願っていますvv
今年も、良いことも悪いこともいっぱいあると思います。
でも最後に笑っていられればそれでいいです。
来年の今頃も、こうして平和にブログなど打ってられますように…!(笑)
最後に言う事じゃありませんが…。
あけましておめでとうございます~!
…ところで、初夢は2日の朝って言いますが、今日これから見た夢は初夢にならないのかな?(笑)
紅白が迫ってますね。
そういや今年の曲順が発表されましたね。(ttp://www3.nhk.or.jp/kouhaku/news1230.html)
なんかSMAPは所々でチョコチョコ出るみたいで困ってます(笑)
昨日ネットを見て判明したのを挙げると
・剛がBoAの紹介
・木村君が前川清さんの紹介
・吾郎ちゃんがスキマスイッチの紹介
・第2部OPで「世界に~」合唱
・メドレーコーナーのトリで「恋のマイアヒ」
・大トリで「Triangle」
…なんで「マイアヒ」なの?(笑)←わかんなくはないけど…
SMAPが振りつきで歌ってくれるのは凄く凄く凄く嬉しいけどさあ!
(そういう人が居るとわかってるから歌わせるんじゃないの?爆←まさに思う壺)
中居君のマイアヒダンス(?)見たいっす!!
ぜひともスーツで出てきてね!(それこそスマスマになっちゃうぞ…汗)
そして「Triangle」かあ…。
うん、この歌もいいけどさー葵的には「BANG!BANG!バカンス!」歌って欲しかったな…。
メドレーじゃない限り絶対歌わないとは思ってたけど(笑)
…そうだ、今年はメドレーだ!と祈りを(どこかに)送ってたのになあ…。
私にはそういう能力ないみたいですね(^_^;)
紅白最初から最後まで全部見るのヤダよ~無理だし疲れる~(笑)
全部見るって事は必然的にみのを見る時間が激増するって事じゃん!(大笑)
こんだけSMAP頼みな構成ににするんならさ、いっその事SMAPを司会にすりゃ良かったのに。
NHKは中居君にグループ司会を断られたらしいですねえ(^_^;)
過去に司会を2度もやってるのに、格下な「補佐」扱い。
いくらみのが大物でも、それは出来ませんって!断って当然。しつれーしちゃいます!
みのが司会になる事で視聴率が上がるのかどーかは全くわかりませんが
(個人的には上がる意味がわからないんですが…笑)
今年の紅白は白組が勝つのは見えてますね。
こんだけSMAPヨイショしといて紅組勝っても空気違う気するしね…。
そういう茶番はもういい加減勘弁だけど、年末だしTVだし、
折角見てるんだから楽しまないと損なので割り切ろうと思いますvv
一応勝敗つけてるけど、ぶっちゃけどうでもいーし(笑)
とりあえず、今年の紅白は去年よりも数字(視聴率)上がると思いますよ~!
だって去年と違ってSMAP出るし、しかもあちこち出るし、
スキウタ1位(強調)の「世界に~」歌うし「マイアヒ」だし(笑)大トリだし。(見づらいなこの文…)
問題は、視聴率が上がってみのの評価が上がちゃう…という結果まで見えちゃう事かな(笑)
視聴率上がったとしてもSMAPのお陰だからね!勘違いすんなよおじいちゃん!
…なんて痛いファンっぽい事もたまには言ってみます(^_^;)
そして「『スマスマ紅白』と化した」なんていう突っ込みがあるのは仕方ないとして、
それはSMAPが悪いわけでもジャニ事務所が悪いわけでも
NHKが悪いわけでも無いよね?!って事は言っときたいです!
悪いのは、SMAPに頼らざるをえない状況になっている現状だと思います!
…わかりにくいですか(汗)
えーっとつまり、他の皆ももうちょっと頑張って?って事です(^_^;)
SMAPは確かに凄いけど、他の芸能人が追いつけない現状が…ね…。
SMAPに頼らなくてもいい位に他の芸能人で視聴率が取れれば
敢えて『スマスマ紅白』にする必要ないんですから!(笑)
「SMAPに頼りすぎ」なんて苦言する前に
「自分達だけでは頼りない(視聴率獲得できない)と思われてる」と悔しく思って欲しいっす。
「頼りない」と思うNHKは、私は失礼でもなんでもなくホントの事だと思うし、
それでNHKに怒るのもSMAPに嫌気がさすのも、
(仕方ない事なのはわかるけど)お門違いじゃないのかなー。
SMAPはプロとして、自分達の「仕事」をこなすだけですもんね…。
自分が選ばれた理由を理解してそれに応える仕事をするっていうのは
簡単なようで結構難しい事なんですよね…。
蛇足。
こないだのさんま&SMAPを見て思ったんですが、
まあ私はSMAPファンなんで「女性陣うるせー」としか思いませんでしたが(笑)
彼女達は彼女達で自分のポジションがあって、
そのポジションを確保しつつ、存在アピールしているんですよね。
ファンという目線を外せば、彼女達は十分「プロフェッショナルな仕事」をしてるように見えました。
まあ…あのメンツを見て「これ、SMAPじゃなくロンブーだろ日テレ…」とは思いましたがね!(笑)
…話を戻して、
そういう人(視聴率が取れると思われる人達)が
紅白という番組を嫌って出場辞退してるってのもあるんですよね(^_^;)
別にNHKを擁護するわけでも紅白を支持するわけでもないんだけど(笑)
大物ぶって(っていうと反感買いそう…)こういうお祭りに出てくれないのはイチ視聴者として寂しいです…。
カウントダウンライブをする人達は別として、そうじゃないアーチストのファンだったら
大多数の人は「出てほしい」って思ってるんじゃないかなあ。
「出てほしい」とは思ってないとしても、「出場決定」ってなったらやっぱ普通に嬉しいと思うんだよなあー。
紅白がどうとかじゃなくて、自分が好きだったり興味あるアーチストが出たら普通に嬉しいよね。
しかも他番組では中々見れない、他アーチスト(しかも畑が全然違う人達)と
普段あり得ない絡みを見せるシーンとかあったりするじゃないですか。
そういうのも見たかったりするんですよ…。
まあ…あほな企画に付き合わされるのを見るのは正直辛かったりしますが(笑)
そこはまあ年に1回のお祭りだと思って寛大な心で見守ってあげましょう(^_^;)
民放でない以上視聴率なんて関係ないはずのNHKですが、
世間でこんだけ「紅白の視聴率低下」だのなんだの言われている状況では
NHKがどんな手を使っても視聴率を取ろうとするのは当然です。
裏金とかそういう黒い動きが無いってのが前提ですが、
でもそういうのが全く無いTV局って存在しないよねきっと…。
TV局に限らず、どの社会でもそういうのって規模は違えど絶対存在するし。
(だからって許していいわけではありませんが…)
視聴率を取れると思われる人を確保したいと思うのも当然。
ホントならそれが複数居れば嬉しいけどそうじゃないわけで、
だったらその限られた「視聴率ゲッター」に少しでも長い時間出てもらおうって誰だって思うよねえ。
それがSMAPってだけの話で。
実際、どこのTV局でも似たようなことやってるんだから(特にフジテレビ)
言いっこなしなんじゃないのかねこういうのって。
SMAPってもうなんかフジテレビ社員みたいじゃないですか(笑)
去年の紅白視聴率は過去最低の39%らしいです。
普通に考えて39%って相当凄い数字なんですけど
それが紅白ともなると許されないなんてちょっと可哀相ですね…(^_^;)
ずっと前は70%とかいってたらしいから、それを思えばやはり「問題」なんでしょう。
しかし70%って凄すぎ…!!(+o+)
ドラマは昔30%なんて結構普通だったのに今は…ってのと一緒なのかな。
ここ数年、NHKに限らず全体的に視聴率下がってますよね。
30%どころか、25%いく番組が減ってる…。
去年の紅白はSMAPが出なかったので見ませんでした。
…が、SMAPが出るなら見ますよ!みのは見たくないけど!(すっかりNHKの思う壺・笑)
今年は大晦日お出掛けなので、紅白は後でゆっくり見る予定です。
年始に年末感を味わうのもまたオツなものかも?(笑)
だーって別に「男祭り」とか興味ないし!
「男」がジャニタレとかってんなら多少興味わくけどね!
格闘技は結構よく見るし大好きだけど、わざわざ大晦日に見たいとは正直思わない(汗)
試合を見るのは好きだけどショーが見たいわけじゃないし。
ネーミングセンスも疑うなあ…。「男祭り」ってどうなの実際(^_^;)
確かに「男祭り」だけどさー女性は参加しちゃいけんって事なの?格闘技ファンの女性いっぱいいるぜい?
聞いた瞬間、随分古臭いというか…閉鎖的なネーミングだな、と思いました。
そこがまた格闘技っぽくていいのかもしれませんけどね!(^^)私にはわからないだけで。
でもさージャニーズもネーミングセンス相っ当疑わしいけど(爆)同じくらいキツいよこれ…。
いま読み返してみたんですがなんか私…NHK大好きっ子みたいですねこれ(大笑)
まあテレ東よりはNHK見てる時間長いとは思いますが別に好きってわけでは…(^_^;)
…自分勝手な意見を長々と語ってみました(+o+)
視聴率競争がどういう結末になるか見守りたいと思いますvv
予想…するのも意味ないけど、紅白の平均視聴率は…そうですね…。
去年よりは高いとして55%くらいでどーでしょ!高過ぎますか(笑)
某選手の巨人時代の背番号にしてみました(^^ゞ←今もこの番号なんでしたっけ?
またまたお久し振りです。
もうやっぱり年末ですね!忙しいったらないっすよ…。
おまけに風邪もいまだに治らないし喘息も酷いし。
そんなこんなで、最近TVが全然見れません~(泣)
スマスマSPなんて、1秒も見てません(おい)
えーだってそもそも平日夜7時からってのがありえないよね!
あ、冬休みだからって事?
社会人ナメとんかい!
そんな時間から始まって、見れるわけないじゃんフジテレビィ~(T_T)
いや、関西テレビか?←一緒?
おまけに普段チャンネル権があまり無くって(笑)月曜は特に権利が無くって
ほんの1時間でも…と思ってましたが
この日はただの一瞬さえフジテレビにチャンネルが回ることがありませんでした。
そしていまだに見れない状況です。
まあね…総集編みたいなもんだからいつ見ても一緒だと思うけど…。
しかも4時間半ってのが長すぎて年内はちょっと無理だ(^_^;)
2夜連続とかにして、2時間ずつ放送とかしてくれればよかったのにって思います。
SMAPの主なファン層を考えると、その方が良かったんじゃないかと。
どーしても月曜放送じゃなきゃ駄目だっていうのがあるんなら別だけどさ…。
あ、でもここんとこSMAP出ずっぱりだから2夜連続とかにすると
ブッキングする恐れがあって難しいのかな?
+++++++++++++++
そんなわけで、スマスマSPをご覧になっている方に笑われそうですが
今更「見てみたいコーナー」を挙げてみたいと思います。
最近PC開ける機会が全く無かったのが幸いして、
スマスマSPで何を流したのか全く情報入ってません。
そんなわけでホントに今更ですがいってみよう!
+++++++++++++++
「裏切り者」
これは5人のコントですね♪
いつ頃だったかなあ~3、4年前くらい?
5人が黒いスーツを着て、拳銃持っちゃったりなんかして格好よかった…!!
チームなんだけど、仲間じゃない。信頼関係は無し。
そんな感じがまたクールで良かったvv
でも最終的には一人が激辛食物を当ててしまうというコントで笑わされます(笑)
また見たいなあ~。
「守護霊さん」
…だっけ?名前違うかも。
剛が落ち武者みたいな格好で、中居君の守護霊なんですよ!(…背後霊だっけ?汗)
幽霊だから誰にも見えないって設定で、
中居君の周りをウロウロして中居君の邪魔をする…という…。
元々は何年か前の歌のコーナー(クリスマスメドレー)で中居君がピアノを弾いた時に
(リハで)剛がちょっかいを出した様子が凄い面白かったのでコントになった…という…。
(確かラブアワードかなんかで流れたんですよねこれ…)
このコント、「スマスマで見たいコーナー投票」があるって聞いた弟が
真っ先に挙げたコントです。
毎週見てるわけでもないし、ほんとたまーにしか見ないのによく覚えてるなあ…!!
たまにしか見ないから覚えてるのかな?
私も大好きなコントでした(^^)
「SMAFFY」
…だっけ?(こればっか笑)
中居君と慎吾によるパフィーの物真似。
可愛かったなあ~(もしかして色々美化されてます?笑)
「スマイレーツ」
…だったかな?(またか)
中居君と吾郎ちゃんによるパイレーツの物真似。
スマッフィー繋がりで思い出しました(笑)
これはマジで可愛かった…!!中居君と吾郎ちゃんっていう組み合わせも良かった。
これ数回しかやらなかった気がするなあ~!
また見たいけど、今更パイレーツって訳にもいかないのか…。
「THE ACTORS」
…もう題名忘れまくり(笑)こんな感じのタイトルでしたよね?(汗)
これも5人のコントですね!
最近見ないですね…収録時間長そうだもんなあ。
ゲスト無しで5人だけのとか見たいかも。(それはどうかと…)
今でも覚えてるのが、裁判のミニドラマかな。
木村君が被告人で、中居君が裁判長で、
誰だっけなー誰かがNGして木村君と中居君がツーカーな突っ込みをしてドキドキした記憶が(笑)
あ、江口さんがゲストした医者ミニドラマも少し覚えてるかも。
慎吾が確か患者で…中居君が助手かなんかで…。
慎吾に中居君、なんかイタズラしてましたよね?
違ったかな…(覚えてないじゃん笑)
あと宮本輝さんがきた時のダンスが格好よかった~vv
これは劇のオーディションミニドラマでしたね!
中居君が木村君にオーディション開始時間を(わざと)遅く伝えてってやつ。
木村君が後半からしか登場しなくて、それまでに皆がNG出しまくりで…。
ほんで確か…中居君がなんかNGして、
木村君が突っ込んだんだか顔を覗き込んだんだかして、見ててドキドキしたような…(大笑)
「子門くん」
「がんばれ子門君!」でしたっけ?
慎吾と中居君がメインのコント。(って事になってますが違ってましたっけ…笑)
これは今やっても何とかなるんじゃないのかな…?(笑)
いまだに覚えてるのは、慎吾が中居君の身体にサラダ油だったかなんかを塗りたくって
(塗り方がまたちょっとどうかという危ない感じで…笑)
ベットベトになった中居君が激怒した…という…。
当時の私には中居君が本気で怒ってるように見えました(笑)
「サナギ」
ベトベト慎吾繋がりで思い出しました。…あれ、ナギサでしたっけ?(爆)
リアルタイムで見てた時は凄く怖くて嫌だったんだけど(笑)
今思うと慎吾はやっぱり天才だ…ってシミジミ思います(^_^;)
スマスマらしからぬ、シュール過ぎて怖いコントでした。
剛の怖がってる顔が忘れられない(笑)
慎吾も凄いけど、これを数回に渡り放送したスマスマはやっぱり凄い。ありえません(汗)
「歌謡コント」
これはこないだちょこっと歌の総集編みたいなので流してましたね。
全部、初めから終いまで見たいです。
なんの歌の時だっけ…。
2TOPが夫婦役で、慎吾が子供役で、吾郎ちゃんがヤクザ役で剛がその弟分の役で…。
放蕩旦那の木村君が慎吾にキスをして(結構嫌がってたような…笑)
勢いづいて中居君にもしようと近寄るんだけど、
結構本気で拒否られて(笑)結局諦めた木村君に対しいくじなし!って思った記憶が(爆)
中居君が慎吾にハサミでザクザク切ったキュウリを与えるとこが可愛かった(笑)
貧乏家庭って感じで中居君がすごい粗末な格好してるんだけど、
なんか哀愁が漂ってて凄く色っぽかったように記憶してます。
(また美化されてますかこれ…笑)
これなんの歌でしたっけ?「shake」か「peace!」だと思ったんですが…。
うーん、結構見てるはずなんだけど忘れちゃってるなあ~(汗)
「shake」とシャケ(鮭)のネタも笑えました(笑)
コンビニネタと家族ネタがありましたよね確か…でもほとんど記憶ない…。
peace!といえばこないだも流れた洋画風のドラマ!
あの時の女装した中居君がめさくさ可愛かった…!!足細いし!
中居君がマジメイクで女装するって事があまりないので(普通無いよ笑)
眼福しまくりました…!しかも木村君とノリノリで…もうどうしたらいいのか((+_+))←笑
「テロテアリーナ」
これはホント最近だからご存知の方も多いでしょう。
普通に続編希望です(笑)
一人ずつの共演でもいいから、メンバー全員絡んで欲しいです。
(つまりあと3回はやってほしいって事?笑)
+++++++++++++++
まだまだいっぱい語れそうですが、キリがないのでこの辺で終了します(笑)
これは今も昔も変わりませんが、基本的に5人でやってるモノが見たいですねvv
あといい加減、2TOPのコントが見たい。
ここをご覧になった皆さんにはもう旬が過ぎた話かもれませんが、
もし良かったら「私はこのコーナーが見たいの!」ってのを語ってやって下さいvv
上に挙げたコーナーでも、挙げてないコーナーでもなんでもぞうぞ!
っていうかもうとっくに語り尽くしちゃってますか…(^_^;)
これ(語り)、またやりたいなあ(笑)
これ打ってる最中はリアルタイムで見ながら打ってたんですが、
途中で弟が帰ってきちゃってPC仕舞う羽目になったので今頃UPです。
さんま&SMAP感想いっきます!!
☆たった1分のクリスマス
たった1分、というシチュエーションがもうすでに駄目な気もするけど…(^_^;)
難しいですよねこれ…。
1日デートしてて、とかじゃなくたった一瞬で…ってことでしょ?
こういうシチュがまず有り得ないもんねえ…。
1分って意外に短いですよ?
CM4本分だもん。(最近は長いCM多いけどね…)
・慎吾-電車&人形芝居
これ無いでしょー(^_^;)
いくらなんでもあり得ないよ~!9点もらえただけでも凄い(笑)
木村君が必死にフォローしてるのが可愛かった…!!
・吾郎-バラ投げと白バラ降らし
これ…1分だけ、と思えばまあアリ…かなあ…とは思うけど…。
チリと一緒だと思うとちょっと嫌だけどな!(笑)
なんかほんとアウェーですね(汗)
・中居-電車で指輪入り手袋
すげーVTR止めたよ!
いっそこのままトークしてくれてもいいんだけどさ(笑)
止めてまで流したVTR。
あはははは!!駅のフォーム!!!慎吾と一緒だ!!さすが親分と子分。(古いよこのネタ…)
これ、でもちょっとイイよ!?すげーいいって!!
中居君にしては上出来ですって!真似する人居るんじゃない?
私こんなことされたらイチコロだよ…!
これなら逢瀬1分でも良い!!
さすがに20点満点。
…でもさあ多分ね、彼女が手袋してないで待ってるって事はないと思うな(^_^;)←全否定じゃん
・木村-堂々デート&背中にシール
こういう時の木村君は、(いろんな意味で)キチンとやってくれるから嬉しいですね(笑)
これちょっと…(^_^;)
せ、背中が痒くなる…!!ジッとしてらんない~たすけて…!!((+_+))
これってさー木村君じゃないとあり得ないよ!
「自分の好きな人(彼氏)」で当てはめられないよこれ…。
北川ドラマもしくは少女漫画みたいな展開だけど
こういうのってベタベタでいいよねえ~(^_^;)
いやもう夢見せてくれてありがとーって感じ。
でも18点はちょっと意外(笑)←みんな勢いで押してるよ…
・剛-マンションで梯子
場所は違うけど一緒に星を…ってのは、ロマンチックでいいですね!
こういうの私凄く好き~!
…でも指輪はめる光景はちょっとどうかと思うぞ!(爆)
やけに撤収早いし!!(しかも会話なし)
撤収しないで、少し話をするとかだったら良かったんじゃないのかな?
剛がはしごで(笑)自分がベランダで。
(警察呼ばれそうだねこれ…←2階までしか使えないし)
剛らしくて可愛いっちゃ~可愛いけどさ…(^_^;)
・さんま-日テレ台本(OP部分)に指輪
「さんま!」っておかしいでしょ…(爆)
台本の指輪より「大はしゃぎで登場」の方が気になりました(笑)
とりあえずCM中では出来ないと思いますが
駅のホームよりはマシだと思うぞ慎吾!(笑)
木村君で悶えた人たちがさんちゃんには厳しいコメントなのが
ちょっとおかしいですね~(^_^;)
最終的に2TOPが合格ですか!
なんかちょっと嬉しいようないたたまれないような…。
+++++++++++++++
☆彼女にリクエスト
まだやんのかい…。
これで2時間(15分)かける気?
疲れるかも…。
<1>
ファッション→ブカブカのセーター
してほしいこと→セーターに被さる
これ…ちょっと最低ですね((+_+))
誰かわかんなかったにしてもよく点ついたよ…(笑)
中居君かさんまだと思ってたけどやっぱり中居君!(爆)
つーか誰かわかって点数減るのってあり?(大笑)
点数4→0→3
最終的に3人賛同!(笑)
<2>
・ファッション→イヌの着ぐるみ
してほしいこと→犬プレイ(笑)
うーん…。私はアリ…かなあ…(大笑)
お互いが楽しければ、いいんじゃないかな?
(我に返りたくはないけど…笑)
これ、剛かなあ~って思ってました(^_^;)
慎吾かあ!
点数11→12→17
…うん、一緒にやってくれるならアリ?
(我に返らなければ…笑)
++++++++++
閑話休題。
スーツでネクタイ弄ったりするやつ…。
真面目にやってくれたら絶対格好良いんだけど、
こういう時って中居君遊ぶからなあ~!!(泣)
「格好よくやって!」って言うのはいいけどさー。
つーか木村君ホントに格好良いもんなあ…(+o+)
木村君と中居君のツーショットが嬉しい私はちょっとずれてます(笑)
剛は可愛かった!(^^)
しっかし上手くなったね剛も!
++++++++++
<3>
・ファッション→和服
しほてしいこと→朝までじっくりつまらない話
これ剛だよね!?
…やっぱり剛だ!(笑)他に居ないよこれ(^_^;)
朝までお喋りっていうのは楽しいと思うよ?
思うけど、わざわざクリスマスでしかも和服ってのはどうかと…。
点数10→11
<4>
・ファッション→仮面舞踏会
してほしいこと→踊りまくる(バク宙含む)
これどうよ…(^_^;)
いや踊るのはいいけど、自宅はどうなのよ(笑)
どっかのパーティとかならまだいいけどさあ。
これまんま慎吾だよね??
って思ってたら吾郎ちゃんでしたー(笑)ごめん慎吾郎(^_^;)
点数7
吾郎ちゃんのバク宙が見れるならこれもいいかな?(大笑)
<5>
・ファッション→セクシーサンタ
してほしいこと→耳掻き
…うーん…わかるようなわかんないような(^_^;)
でもクリスマスでコレは寂しいよね…(笑)
言うまでもなく木村君だけど…。
って20点ですか!
あー駄目だ私ついていけないかも(^_^;)
ああでも耳掻きもセクシーサンタも
ちょっとわかるかも…(笑)
ああでも木村君が家庭的なの持ち出されると
私的にちょっと色々連想しちゃうから(^_^;)
思いっきりハメ外して欲しかったなあ~。
<6>
・ファッション→ロナウジーニョのユニフォーム
してほしいこと→愛のスルーパス
いやあこれ…どっからどう見てもさんま…(^_^;)
よく11点いきましたね(汗)
うんでも彼氏彼女ならアリ…かなあ?
イチャイチャするのはいーよね?(笑)
木村君との対比で駄目っぽくされちゃってるけど。
…つーか木村君のフォロー(?)が凄く可愛いvv
そんなので合格になっても嬉しくないよねえ!(爆)
点数11→16
中居君、最初20点で次が3点って凄い差だよね(爆)
お笑いとしては最高って…嬉しいような悲しいような(^_^;)
でもホントにそんな感じですよね!
+++++++++++++++
毎度思ってるんだけど、VTRいらないよねこれ…(^_^;)
面白いっちゃ面白いけど、長いんだもん(笑)
そんなんだったら普通にトークでもいいよなあ~。
(でも普通のトークだとさんまが全部喰っちゃうんだけど…)
肝心のSMAPがあんま映らないしね…。
生放送の意味もわからない。
これなら収録でもいいんじゃないの?
(生にしないとさんまが暴走するのか…)
女性ゲストもね…。
居ても居なくてもわかんない人から毒が強すぎな人まで幅広く…。
そういうキャラなのはわかるけど、場所を選んで欲しいなあ…。
そう考えると、杉田かおるは控えめでしたね?(笑)
なんかこれSMAPが出る意味あるのかな~って…。
でもSMAPがこういう妄想っていうか変な理想持ってるってのがいいのかな?
(ネタなのもわかってるけどね大笑)
トークが見たい、という点で言えば絶対的に物足りないけれど、
クリスマスの特番と思えばまあ…気軽で適当でいいのかなーとは思いました。
ただ、あえてSMAPじゃなくても…という感じ(笑)
+++++++++++++++
毎度毎度ちゃんとある歌のコーナー。
今回は生歌なんですね!去年は録画でしたよね確か…。
童謡もSMAPが歌うと可愛いvv←放っておいてあげてください…(笑)
「Triangle」歌だろうとは思ってたけど、
私的にはやっぱり「X’smap」が良かったなあ…。
ああいう時事的な曲は
時期を過ぎた瞬間から聴く機会が無くなるじゃないですか!
ドラマを除けば、まさに今日のための歌みたいなもんなのに!
去年はまあシングル化してないしフジのドラマがあったから仕方ないって思ってたけど
今年はシングル化してるしなんの支障も無いと…期待してたのになあ…(笑)
でも中居君が凄い上手く歌えててホッとしました(^_^;)←それはもう毎度心配
自由な衣装で歌うのもいいけど、お揃いのスーツで歌う「Triangle」はいいですねvv
SMAPは黒い衣装jも白い衣装もよく似合うvv
中居君がポケットに手を入れて歌ってるのが格好よかった…!
+++++++++++++++
以上、さんま&SMAPの感想でした。
期待してなかったので、結構楽しめました(^_^;)
SMAPファンとしては物足りない部分もありますが
(画面に映るの少ないとかトークしてくれとか女共いらねーとか笑←特に若○千夏)
SMAP至上という目で見ればそうかもしれないけど、
一歩引いたファンの目で見ればまあまあ楽しめた番組かと。
スマファンしか見ないだろうなあって感じ(^_^;)
でもスマファンである私は楽しみましたんで、それでいーです(笑)
この期に及んで万人に好かれよーなんて思ってませんvv
そういう番組でもないしね…←いいのかそれで
…でもそう思うのは私だけかもなあ…。
私ってちょっと変わったファンだし(自覚してます笑)
多分、スマファンの意見をまとめると「不満」な番組なんだろうとは思います(^_^;)
私がすっかり諦めて見てたからかな?
そうか元々期待してなかったから楽しめたんだね!なるほど!
(↑それ言っちゃうと私ってファン度激低…)
2回3回と繰り返して見ると、また意見変わるかもしれんけど
とりあえず初見の感想でした。
(繰り返し見るかどうかは謎)
咳が酷いからもう寝るぜ!おやすま!
「歌の大辞テン」冬の名曲TOP20。
久し振りに見たと思ってたら、半年ぶりなんですね…。
やってなかった事も知らなかった(笑)
今回のSPも、見てんだか見てないんだかわかんない感じでぼんやり見てました(笑)
1位(?)夜空ですか!
ついさっき小田和正さんの出てた金スマを見たばっかだから個人的にリアルタイムです(笑)
これはライブ映像ですねー。いつだ?アミーゴ?BIRDMAN??(調べる気無し)
あの衣装もなんとなく見覚えあるし、あの途中で音が無くなって…って演出も見た覚えあるし。
見てて思ったんだけど、そういや中居君はこの歌を(わざと)歌ってなかったなあ…って(^_^;)
みんな若いっすね(+o+)
…って、時間無いなーって思ったらCMも無しにいきなしさんま&SMAPなんですね!
全然ランキングじゃないじゃ~ん(^_^;)
9時跨ぎ&番組跨ぎですよSMAP!すげー!!
+++++++++++++++
突然始まったさんま&SMAP。
いっそ5人でやってほしいなあ(笑)
さんまとSMAPの絡みも好きだけど、6人でやってくれないならそれでもいい。
でもさんまさんがいなかったら中居君は仕切りまくるだろうから、やっぱ5人だけだと…(+o+)
そうそう。
先日、ようやく去年のさんま&SMAPをHDからDVD-RAMに転送しました。
その時に軽く見たんですけど、いやあ…つまんないですね!(笑)
なんか年々つまんなくなってきますねこの番組。
そういや放送時間も短くなってるような。
ちなみに去年はきっかり2時間放送でした。
あ~でも確か…去年は土曜日に放送したから2時間だったのかな?
スマステがあるもんね。
…ああ!!いま木村君のNTT CMが!!か、可愛い…!!
そういや中居君バージョンはあっという間に流れなくなりました…(T_T)
+++++++++++++++
美女(?)と野獣…。
そうだよな、「さんま&SMAP」って副題が「美女と野獣」なんですよね。
さんまとSMAPだけだったら駄目なんですね。
(ここで野獣=さんまで美女=SMAPだからOK!
…とか胸を張って言える度胸が無いワタシ…汗)
だからって20人は無いだろこれ…どっかのつまんない番組じゃないんだからさあ…(^_^;)
数人単位でとっかえひっかえよりはマシ か?
…今年のさんま&SMAPの感想は見終わったら書きます♪
(か、書かないかも…笑)
皆様お久し振りです。
巷ではSMAPがTVに出ずっぱりだというのに
このブログは長いこと放置され、すっかりご無沙汰です。
この忙しい時期に、しっかり風邪を引いちゃいまして挙句喘息も出ちゃいまして…。
熱は35・5~38.5を時間単位で行ったり来たりで咳は出るわたんは絡みまくるわ
鼻は出るわ詰まるわ耳は聞こえないわダルいわ体中痛いわクラクラするわ…。
でも会社は休めないわ外せない飲み会はあるわで…。
(キャンセル出来るものはキャンセルさせてもらったけど笑)
ここ数日(一週間くらい?)ネ落ちしてました。PCすら触れてな…。
風邪引いて体力落ちたから喘息が酷くなったのか
喘息の発作で体力落ちたから風邪引いたのかもうどうでもいいですが(T_T)
今はちょっと落ち着いたので久々にPC触れました!
何がいけなかったんだろう…フジテレビ行ったのが拙かったか?
今頃SMAPライブ&X’smapのDVD買ったバチがあたった?
(つーかそれ以上に、まだ見てないから?←開封すら…汗)
イルミネーションが日テレの勝ち、とか言ったから?
それともついでに行った日テレ?「ついで」が日テレ的に気に喰わなかった?
黒バラグッズがなくてガッカリとか言ったから?
ちょこっとしかいなかったから?
…なんて事もちょっと思いながら(笑)
病院に電話して喘息と風邪の薬を一緒に飲んでもいいか聞いて、
OKが出たので今一緒に飲んで過ごしてます。
…あんま良くなってない気もするんだけど(^_^;)今は熱が35・5度なのでまだマシ…。
+++++++++++++++
録画だけして見てない番組が非常に溜まってきて(汗)
連休中にちょっとずつ見ようかと…思いながら結局見れませんでした。
えーっとMステSPとクリスマスの約束と金スマと明石家サンタといいとも増刊号と
スマステとさんま&SMAP(これはまだですね)と黒バラ(これもまだですな)と…。
選りすぐって(?笑)金スマSP見てます。
(金スマ1本で本編(クリスマスの約束)もちょぴっと見れるいいとこ取りで笑)
そんなわけで、今更ではありますが素知らぬ顔で金スマSP(後半)感想です。
+++++++++++++++
VTRに入りたくなくて駄々こねる中居君がめっさ可愛いっすvv
何気に毎年「クリスマスの約束」を(部分的に)見てたんですが
毎回全部見てる訳じゃないから…ゲストが出てるとこは見た事がないかも…?
つーかまだ4回目なんですね。ほんじゃ私、毎年見てるかも(笑)
小田さんが他のアーチストの歌を歌ってるのしか聴いた事がなくて…。
あ、金スマでもちょぴっと流れたけど「世界に~」を歌ってるのも(偶然)見てました!
今回、中居君が出るって話をスマファンじゃないいろんな人に番宣したんですが
番宣した人全員に「えっ…(絶句←笑)…大丈夫なの?」っていわれました(笑)
その度に「皆が思ってるよりは全然上手いと思うよ」って言いまくって…。
「…そお?(明らかに疑いの眼差し)」
「うーん…そりゃ『(歌手として)上手い』とは言えないけど…」って(笑)
私がこんなに一生懸命番宣したところで、
どんだけ見てくれる人居るのか…って思うと切ないですがね…。
前日?に小田さんと練習してるのがまた良かったですね。
TVが入ってるからそれ用の感じになってはいますけど、
小田さんが何とか中居君の緊張をほぐそうとしてるのが伝わってきて良い感じでしたvv
中居君って緊張したり不安になると(?)顔を触るじゃないですか。
もう思いっきり出てましたね。
ああほんとに緊張してるんだな…。
「武器がないと…」という中居君。
不安で不安で仕方ないんでしょうね…(^_^;)
今までの中居君の仕事で、
他人の土俵で何も持たずに裸で…というのがなかったんでしょう。
しかも、おそらく本人が一番苦手で、一番大事に思ってる(?)歌の、しかもゲスト…。
開演後に現場に入った中居君の緊張した顔が、なんていうか…凄く可愛かった…m(__)m
なんだあの表情は!!反則だよ!ノックアウト…(+o+)
スタンバッてる時涙目に…っていうか絶対泣いてましたねアレ(+o+)
もしかしたら吐いてたりしてた…のかなあ…。
「もっかい歯磨いたほうがいいかな?」「いや、もう歯は…」って凄く可愛い…(笑)
流れたのはあれだけだったけど、多分ずーっとあんな感じだったんでしょうね。
いい大人が…とも思いますが(笑)
ああいう緊張を味わえる経験をいまだに持てるというのはとても羨ましいことだと思います。
一般社会ではベテランになっちゃうと緊張を味わうって事がもう中々無いですからねえ…。
あんな涙目(っていうか明らかに泣いてる目)で見上げられたら…。
甘やかしたくなるよなあ…(爆)スタッフも大変だよ~(^_^;)
っていうか金スマスタッフが居てよかったね!
居なかったらもっとキツかったでしょあれは…((+_+))
小田さんのライブ。
18時半開演で22時で第1幕終演。
…って、長いっすね!!このあとまだあるんでしょ?
何時間やんの?凄いですね小田さん!!
埼玉Sアリーナだったらまだ全然電車はあるだろうけど…(←そういう心配かい)
お客さんの年齢層を見ても、この時間でまだ第1幕って凄いですよね!
そんな事を考えつつ、中居君登場。
もうほんとに緊張してる…((+_+))
なんかこう、「大丈夫だよ」って後ろから抱き締めてあげたくなりました(笑)
なんかねえ、不安いっぱいでビクビクしちゃってる感じが…凄く可愛い…(+o+)
なんで中居君を(小田さんのライブに)呼んだのか語るのに半年かかる…。
半年かかってもいいから語ってほしいです(大笑)
毎日聞くから、半年間語りつくして欲しい!(^^)
「歌手じゃない」「歌ったことがない」ってのは、中居君特有の逃げですね…。
正直、あの場では聞きたくなかったけど言っちゃったもんは仕方ない(笑)
いやあ~中居君の歌、とっても素敵でした。
「夜空ノムコウ」は彼が何度も歌っているように、こっちも何度も聴いている曲です。
何度聴いても良い歌だと思うし、何度聴いても飽きないなーって。
小田さんが言うように、SMAPの曲は良い歌が多いけれど
凄く歌の上手い人が歌ったからって「尚いい歌」にはならないんですよね。
SMAPが歌うからこそ、なわけで。
それを言ってくれたのはすごく嬉しいです。
演奏を間違える小田さん。
「間違えちゃった~」ってとぼける小田さん可愛いっすね!!いやあ~可愛い!!
でもそれで中居君は多少助かったりした…のかな?って。
わざとかな?(違うとは思うけど笑)
今回は中居君と小田さんの夜空デュオという、もう二度とないだろうシチュエーション(笑)
いつもの「夜空」とだいぶ違って聞こえました。
小田さんだけ、とかSMAPだけ、とは(当たり前だけど)違いますね…。
中居君がSMAP以外の誰かとサシで(他人の土俵で)歌うってのが
私の中では無い事なので(軽く記憶を辿ってもいっこも出てこない笑)
とっても新鮮な感じがしました。
そういや「LOVE×2愛してる(だっけ?)」でも歌わなかったよね…。
…それはいいとして(笑)
「♪溜息は少しだけ 白く残ってすぐ消えた」ってトコが良かった…!!
小田さんの透き通る(高いけど)低音と、中居君の少し掠れた高音のハーモニー。
一見違和感のある二人だけど、実際聴いてみると全然そんな事は無くて結構いい感じでしたvv
それを証明するかのように、聴いているお客さんの表情はみんな一緒でした。
一緒に口ずさみ、二人の歌声&演奏にウットリと聴き入って…。
終わった後で崩れるように座り込む中居君が、またとっても愛しかったです(^^)
「(間奏に)拍手を貰い、気持ちがよかった」
…うーん…。
そういやライブで、曲が終わって拍手する事はあるけど、間奏ではあまり無い…かなあ…。
っていうか、ファンに拍手されるのとそうでない人に拍手をされるのは違いますよね。
小田さんのファンに拍手された、というのが大きかったのかな…なんてちょっと思ってみたり。
しっかしあのタイミングで「♪そんなに自分を責めないで」は笑えました!!
凄いよあのタイミング…さすがSMAPさすが中居君(^_^;)
小田さんの歌を聴きに行ったファンの方のインタビューで
「意外に上手かった」とか「普段もちゃんと歌って欲しい」とかいわれてましたが(大笑)
男性の「モジモジしてるのが可愛かった」がツボでした!!男性が見てもやっぱ可愛いのね!
…冗談は置いといて(笑)
うん、普段バラエティとかで見慣れない中居君のそういう部分が見られた、というだけでも
小田さんが中居君を誘った目論見というか目的は達成されたのかなあ…って思いました。
きっと分厚いであろう中居君の「ベール」をちょこっとでも捲って
奥のほうにある「素」が一瞬でも見れたかな…?
目を真っ赤にしてたりモジモジしたり、不安で不安で仕方ない表情をそのまま見せていたり。
そういう表情を見せるのが苦手な中居君。
そういうのを見せたくない、ってのは確かにプロだと思います。
思いますが、たまにはいーんじゃない?って思いますよね!(笑)
「後にも先にもこれっきり」なんていわず、これからもこういう場を設けて欲しいと思いました!
…にしても、中居君、ホントに痩せましたね…。
かなり頬がこけてましたよね!
以前は太るのなんて考えた事も無かったけど、ここ数年は太ったりやせたりですね。
がりがりに痩せっ放しよりはいいですが、まん丸なのもなあ…。
まん丸の方が中居君の体調いいってんならまあ仕方ないけど、
せめてドラマの時とかは痩せててほしいとか思ってしまうファン心理。
今日は日本各地で大雪が降ったようですね。
関東…東京は物凄いいいお天気でした。
わかりにくいですがこれ、空を撮りました(笑)
下の方ちょっと薄くなってますが、雲ひとつ無い青空です。
つくりものっぽいけど、天然ものの青ですよ(^^)
日本のほぼ全土で雪が降ってるってのにね…(^_^;)
お陰で乾燥して大変です。
これぞ東京の冬。
ちなみに太陽光を入れて撮ったのがこれ。
山みたいのが映ってますね…。富士山かな?いや違うな。
富士山はもうちょっと右にあるはずなので違う山…か、どっかのビル(笑)
これ、飛行機からの写真ではなく(その前に電源入れられないだろう笑)
うちのベランダから撮ったんです。なんか凄い高いとこから撮った写真みたいですね(笑)
いやあ、私って写真のセンスあるね!(自画自賛)
+++++++++++++++
日テレの「トヨタカップのプレイバック番組」を観てました。
ハッキリ言ってつまんない…。
こんなの放送すんなら通常番組やって欲しいよ…こっちは黒バラ待ってるんだからさ~(笑)
唯一良かったのは、明治(中居&吾郎と慎吾)と、どんべーのCMが見れたくらいです。
あ、あとさんま&SMAPのCM見れた事かな(^_^;)←番組関係ないし
「一番」はちまき、ブームになるほど視聴率取れてないんじゃないのトヨタカップ…(^_^;)
+++++++++++++++
<黒バラ>
あんだけ引っ張って引っ張って7週も繰り広げられた超大作なのにアッサリ終了した(笑)仙台旅行は、
結局良純さんだけがイった形でオチました(^_^;)
後日談とか欲しいけど、それもしつこいか…?
今回はそんな旅行の事などどこ吹く風(笑)黒ワザベースボール。
なんだあ~スポンサー決まったんじゃないんだ…。(ガッカリ←笑)
先週も書いたけど、今年最後が黒ワザベースボールかよ…まあすっごく黒バラらしいけど。
いきなしジャイアンツ戦!!これは確かにビックリ!
…って思ったらOBでした(ガッカリ←失礼)
宮本さんと金石さんと中井さん。
つーか3人!?3人なの!?寂しいなおい!ギャラの関係?(+o+)←黒いよ(笑)
宮本さんはいいとして(笑)
金石さんはあれですよね、ブラックジャイアンツメンバーじゃないですか確か。
そしてある意味ホントの中井さん。
いや…私この方知りませんですごめんね中居君(^_^;)
そんで試合開始。
3人のコメントがおかしいね~(^^)あとマナカナの二人が可愛いvv
マナカナの二人のハモリっぷりがとっても好き(笑)まさに双子の神秘。
ツナ御飯が点数低いのは意外でした。
アウトですか!美味しいのに~!
上辺だけのSMAP中居=レトルトハンバーグの残り汁かけ御飯
うははははは!!!子供だましって!!「わかりやすい」って!
いや元々そういう趣旨で始まったゴハンだからねえ…(^_^;)←え、違う?
でも中居君の巨人ファンは疑わないでやってください(T_T)
あんだけ野球を愛してる人にそれはナイでしょ…。
それについては宮本さんも金石さんも黙ってましたね(^_^;)
(見返してないんですが…なんか言ってましたっけ?汗)
そして真打(でも6番)・お酢ゴハン!!
…のはずが、アウト…(+o+)
これ、ディスペンパック化に大きな障害なんじゃないの…?(滝汗)
バター御飯は評判悪い割に点数良かったですね。
でも不味い扱いされてたのがショック(笑)
ええ~!だってバター御飯だよ?美味しいよねえ!?
…くすん…(T_T)
更に意外な事に水かけご飯が好印象!(爆)
しつこい御飯ものの後だから良かった、と。
うーんなるほど、それは大きいかもですね!これは良い打順だわ(笑)
点数も高いですね!!(もうほんとに意外…笑)
ゴマご飯。
うーん、私はちょっと駄目そうな感じ…(^_^;)←にんにくが
って続くのかよ!!!
…時間足りなそうだとは思ってたけど…。
おいおいやっぱり今年最後はベースボールかい(^_^;)
しかもクリスマスだぜい!
そのうえさんま&SMAPの(30分)後!!(笑)
いや…もちろん見るけど♪
両国・お台場・汐留さんぽ記後編です。
前半の両国編はちょっと真面目トークだったので
後半はテンション高め(っていうかいつも通り)で行きます♪
あ、そうそう。
前編の両国で、こんなの見つけて撮ったんですが雰囲気に合わないのでUPしませんでした。
それをここにUPします(^^)
まず。
帰りのバス停の目の前にあった素敵なお名前の「純喫茶」です(笑)
ちなみに純喫茶ってのは、純粋にお茶とかしか出さない喫茶店…て事らしいです。
サンドウィッチくらいは…あるのかな?(^_^;)
マスターがヒロさんなんですかね!?
入ってみたいけど、店構えがコレなので一人で入る勇気がだいぶ足りません(^_^;)
でも病院行く度に気になるお店です(笑)
次。
「純喫茶 ヒロ」の隣にある居酒屋「しごん」です。
一瞬「しんご」かと思ってドキドキしちゃいました(爆)なんだ「しごん」かあ(^_^;)
「ヒロ」と「しんご」なんて、私の癒しにしかならないよ~♪
…なんてトキメキvvは一瞬にして砕かれました(大笑)
そもそも「しごん」って初めて聞く単語(by山本耕史)なんだけど…(^_^;)
<お台場>
行って来ましたフジテレビ!
久々だな~最後に行ったのいつだったかな?
「サタ☆スマ」の握手会…いやその後に大晦日の夜中の生放送の観覧に行ったな!
フジテレビのスタジオの廊下で年越というなんだかなーな経験をしたんでした。
まあどっちにしろ4~5年振りです(^_^;)
そんなわけで久々のフジテレビは相変わらず凄い人でした。
まあでも予想してたよりは居ませんでしたが(一応冬休み前を狙ってたもので)
昼間しか居なかったので夕方には混んでたのかも?
目的は勿論SMAPブース!
…ですが、まず私達を出迎えたのはコレでした。
はい、B’zです。
先日色々文句書いたばっかなのであまり変な事はかけません(^_^;)
しばらく行くとありました~SMAPブース!
そして発見コンサート衣装!
めざましテレビで流れたみたいですが、
OPで着た黒のスーツが5人分並んでて、ガラスで仕切りが出来ています。
そのすぐ向かいにちょうど女の子の視線の高さにあわせて液晶TVが掛けてあって
ライブDVDが延々流れています。
衣装を撮ろうとするとそのTVがガラスに反射して綺麗に撮れません…(^_^;)
あれ間取り(っていうと友達に笑われる…笑)間違ってるよー。
何もわざわざ反射するように置かなくてもいいのにね。
…さて、衣装も見て、写真に収めた事だし本来の目的であるDVDを購入。
ライブDVDとX’smapをセットで購入すると
(予約特典の)ポスターとフジテレビ限定のポストカードが付くらしいです。
まるで私の為にあるようなセット!!(笑)
もちろん購入しましたとも。(その為に今まで買ってなかったんだから笑)
あとで見てみたらポストカードは2種類ワンセットで、それが何セットか入ってました。
そんなに持ってても仕方ないので、
ここをご覧になっててイベントに行けない人限定で差し上げます。
欲しい人は住所と名前をメールで教えていただければ封筒に入れて差し上げます。
先着ではなく葵基準で「この人なら…」って感じで2名様に。
基準としては、以前の日記に書いてますので探して読んでみてください。
まあ普通の事しか書いてませんが…。
う~やっとX’smapとライブDVDが手に入った!(+o+)
見れるのいつかな…年末年始かもなあ~(^_^;)
…あ、そうだ。
ここを見てくださっている人にはもう居なそうだけど(笑)
DVDとかまだ買ってなくて(これから買う予定で)ポスターとかポストカード欲しいって人は
代わりに買ってきて差し上げます。
連絡先や住所などを教えてもらう必要がありますので、葵と友達になってくれる人限定です。
(私もそんなにお台場が近所ってわけでもないもので…笑)
安い買い物ではないので、当然私の本名と住所等もお知らせします。
狭いスペースでしたが、結構人がいました~さすがSMAP。
衣装の前は写真を撮る人でいっぱいでした。
でもDVD買ってる人は少なかったかな(^_^;)←みんなもう持ってるもんね…
+++++++++++++++
DVDを買い衣装も見たのでフジテレビには入らず(笑)
ハチクロカフェに行きました。
ハチクロってのは某漫画「はちみつとクローバー」(はちみつってカナだっけ?)
…の臨時カフェ、でいいのかな?(^_^;)
色々メニューはあったんですが、散々吟味(?)した結果何も飲み食いしませんでした(笑)
ハチクロキティの根付きが売ってたので買いました。
友達は持ってたんですが、折角実物が売ってたのでつい…(笑)
写真は後日別にUPします。
ほんでそのまま汐留に行って日テレに行きました。
私達を出迎えてくれたのはこれ。
もう結構薄暗かったんですが、写真だとまだ明るくみえますね。
フジテレビに行ったのはまだ昼間だったのでちょっと不公平ですが、
この勝負は日テレの勝ち(笑)
初めて日テレ行きました~。
グッズ売り場に行ったら「野ブタ」グッズが結構売ってて、
ああやっぱりいま一押しなんだなーって。
クリアファイルと携帯シールは売り切れてました。凄いな野ブタ。
火サスグッズが結構売ってたのは驚きでした!
買えばよかったなあ(笑)
期待はしてませんでしたが、黒バラのグッズは全くありませんでした…。
軍手はともかく(笑)カバンとか石とか色々置いたら売れそうなのになあ…。
(そう思ってるのはファンだけ?笑)
その後日テレを出て新橋まで歩き、移動して夕飯食べて帰りました。
朝から結構歩いたいちにちでした。
でもその分色々飲み食いしてるのであんま意味ないかも…(^_^;)