今日、ポニーキャニオンの通販冊子が届きました。
何年か前、なんだったか忘れちゃいましたが
ポニーキャニオンの通販でSMAP関係のビデオだかDVDを頼んで以来、
全く注文していないにもかかわらず数年にわたって律儀に送ってきます(^_^;)
今回のページ数は100ページちょい。
そのうちの約60ページがドラマや映画のビデオ&DVD。
残りの40ページちょいがアイドルや競馬等のDVD、歌謡曲やクラシックのCD、
そして普通にバックやブレスレット等の通販です。
映画&DVD編の最初の20ページが全部韓流系なんですよ。
ビックリしました~さすがですね韓流。
私は残念ながら韓流スターに詳しくなくて目の色を変えることはありませんが(汗)
ページをめくっていくと、ありましたありました「ナニワDVD-BOX」!!
全6巻で税込23940円。
別売りだと1巻3990円。
…普通ですね(笑)←そりゃそーだ
初回特典が「帝国金融ティッシュ」「手形手帳」「帝国金融ハンコ(予定)」
「予定」が気になりますが(笑)これ…へんなセットですね(^_^;)
欲しいような欲しくないような。
つーかどうせ特典つけてくれるんなら映像の方が嬉しいよなあ…。
番宣の映像とか、収録風景とかの方が断然いいですよねえ!
中居君が、小林薫さんや緒方拳さんに可愛がられている様子を見たい…!!
どうもSMAPが絡むDVDとかの特典ってこういうのが無いんだろう…!
(全く無いってわけでもないですね…笑)
ナニワDVDかあ…欲しい…けど…。
ビデオと違う映像特典がないのであれば
レンタルビデオをDVD-RAMに落としてるから改めて買う必要ないっちゃーいらないんだよなあ(^_^;)
でも発売される以上買いたくなるのがファンのサガ(爆)
+++++++++++++++
そういえば「裏スマ」かなんかの発売日に、渋谷で販促があったんですよ。
えーっと、確か写真集も同時発売で…。あれ、違ったかな?
そんで渋谷のお店でどっちか買うと限定グッズ付けますみたいな事をやってたんです。
裏スマのジャケットをそのままバッグにした感じの紙袋と、
裏スマの黒とピンクを逆にした柄(?)のポケットティッシュ。
紙袋がまた結構大きくて…。
遠方に住んでる友達に「要る?」って聞いたらみんな「欲しい」っていうもんだから
自分の分も合わせて5~6個買ったんですよ…。非常に重い&恥ずかしかったですね(大笑)
発売日限定イベントだから「残りは次の日ね」とか出来ないし。
でもみんなが喜んでくれるならそれで私も嬉しいから…。
でも渋谷から家まで1時間半くらいかかっちゃうんで、
帰り道は(精神的にはウキウキだったけど)物理的に非常に大変でした(+o+)
…懐かしいなあ…。
昔はよくこういうのやってた…のかな?あんま覚えてないけど(笑)
隅っこの方とはいえ東京に住んでるスマファンとして、
地方に住んでて来れないスマ友の力になりたいって思うのは当然ですよね!
今回はなんかあるのかなあ。
裏スマの時もそうだったけど発売日がド平日だから、
会社終わってから渋谷行って買って家に帰るのって結構大変なんですよ…。
出来ればやってほしくない…けど…。
あ、今年はフジテレビでなんかイベントっつうかブースを設けるんでしたよね。
それが今回の「販促」なんですね。
お台場かあ…。また遠い所で…(^_^;)←関東外にお住まいの方に叱られそうだけど…
グッズを売るって話を聞いてたんですが、実際は普通にCDやらDVD売るだけなんですね。
あと実際に着たらしい衣装の展示。
これは見てみたいかな(笑)サイズの違いとか見てみたいかも~(^^)←またマニアな見方を…
問題は一緒に行ってくれる人が居ないって事ですね…。
見込み薄いけど(泣)一緒に行ってくれるスマファン募集。
帰りにスマカラとかいいっすね!
東京人として、美味しいお店&SMAP曲全部入ってるカラオケセッティングしますよ~♪
(当初の目的忘れないか自分?笑)
+++++++++++++++
そーいや!!
私、トライアングル買った時に例のハンコ貰うやつくれなかったんですよ!
私はその店がCDショップだと思ってたんだけど…違ったようですね!!(大笑)
そんな訳で、フジテレビのその販促に行くか
明日か明後日にでもHMVとかちゃんとしたお店に行ってCD買い直して
「X’smap」を買って…。(まだ買ってないのです~汗←時間が無くて…)
ほんで14日にまたHMV行って「イッちゃったDVD」買って。
どーせ元々買う気だったからね!それで何かもらえるなら貰いたいっす。
(カトリは…?汗)
…うーん…。でも冷静に考えると…(笑)
DVD予約で先着のポスターならともかくお箸はいらないなあ…(^_^;)
ビクターの告知のページでお箸の写真が載ってたんだけど、
袋にSAMPLE BANG!のプリントが印刷されてはいるものの到って普通の割り箸なんですよね…。
私はてっきり(100円ショップとかで売ってるレベルだろうけど)
プラスティックで黒だったり赤だったりでコーティングしてある位のモノかと思ってました。
それが5膳だから、SMAP色の5色でセットなのかと…。
それだったら欲しいけど、割り箸かあ…(^_^;)
一回使ったらオシマイじゃん!包み紙は何度も使えるけどさ!(…え?笑)
DVD予約で付くポスターも、もしかしたら来年以降のライブのグッズ売り場で
例の1000円(だか2000円)ごと購入の方にポスター1枚プレゼント~なんてやりそうだな、と…。
次のコンサートで買う予定のDVDがあるので、それでも問題ないんですよ。
無いならないで仕方ないし(^_^;)
うーむ、渋谷に行って6個も7個も販促グッズを買ってた私はどこに行ったんだろう…(笑)
でも販促をしてくれるのは凄く嬉しいですねvv
せいぜいうちらファンを手の平で踊らせちゃってくださいな♪(いいのかそれで)
はい、ポニーキャニオンの通販の話からここまで脱線しました(大笑)