「日本の歴史」見てました。
全部キッチリ見たわけではないんですが(汗)
見たとこだけで言えばとてもわかりやすく、飽きない感じでよかったと思います!
飽きない…とはいえ、最後の方はちょっと飽きた…かな(笑)
ミニドラマが(ものによって)ちょっと長かったかな…という気はします。
そのせいで(?)明治以降はスタッフロールと一緒に適当に紹介という…。
うーん、「このペースで終わるのこれ?」って思ったけど、終わるわけないですね(^_^;)
これは二夜連続とかでも良かったと思う。
それか1クールかけて1時間ずつ放送(全10話)とか。
それだけの内容だと思いますよー!?
ちょっと欲張りすぎというか詰め込みすぎ感は否めません。
折角良質の番組なのに、非常に残念でした。
まあでも剛は良かったですね。
剛のね、何てことない一言が面白い(笑)
特にこれって事を言う訳でもないんだけど、それがまた剛の味で。
じゃあ剛じゃなくてもいいんじゃないの?
…ってならないんですよね。これは剛じゃないとダメなんですよ。
中居君ではこうはいきませんね。
「僕が何かを始めれば 明日歴史が動くかもしれない」
もう動いてると思いますよ!!
剛、いやSMAPは色んな歴史を動かしてます。(大真面目)
「日本」とかそういう事ではありませんが、
今のジャニ系アイドルの活動下地を作ったのは間違いなくSMAPで、
それを認識してるのかしてないのかわかりませんが後輩達は
彼らの作ったレールの上を歩いています。
お笑い芸人を押しのけ、ここまでバラエティに進出してるのもSMAPが最初。
ライブの構成を全部自分達で行うのも(多分)SMAPからでは?(自信無し)
デビュー曲が1位を取れなかったのもSMAPが最初(というか唯一?笑)で、
事務所の言う事を聞かなかったり(過去)反旗を翻したのもきっと初(笑)
ジャニタレがこんなに長い間(ほぼTOPキープで)売れ続けるのもきっと初。
後輩達も同じ道を歩いているだけではいけない事もわかっていると思います。
でもねえ…。
SMAPが色々やりすぎましたね(^_^;)
後輩達が何をやっても、(人が違うだけで)たいして新鮮味が無かったりします。
そういう意味では、SMAPはそろそろ後輩に譲ってもいいんじゃないのとか思いますが、
SMAPファンとしては
「まだまだTOPを突っ走るぜ!!君らはまだまだ遠い背中を見てなさいvv」みたいな(大笑)
…物凄い思い上がりですかコレ(^_^;)
SMAPが勝てないのは、若さと歌唱力だけですね!(かなり重要な問題ですが爆)
でも、毎年年末に「今年の各TV誌表紙はSMAPじゃないだろうなあ…」
…って思います(笑)
12月に入ると、そういう心配を始めます(^_^;)
ここまで毎年表紙を飾っていますが、
そろそろいい加減変えられちゃうんじゃないか、
その後釜が後輩だったら嫌だなあ…なんてイジイジ考えます(爆)
SMAPファン以外はどうでもいいというか「またかよ」かもしんないけどね!
TV雑誌で一番好きなのはやはり「TVぴあ」でしょうか!
あれはSMAPファンが書いてる視点としか思えません。最高です(笑)
これからもよろしく(^^)
++++++++++++++++++++++
明日から名古屋4連続ですね。
私は結局行かないことにしました。
まあチケも無いし(笑)
先週…週末位までは一生懸命探したんですが、
大阪公演が終わる前にちょっと気が変わったというか冷静になって(笑)
チケも無い宿も無いでどうすんだ、と。
そもそも万博終了前の連休で名古屋公演ってのがどう考えてもおかしい。
来週の連休がホントの直前だからまだマシかもしれませんが
今週も来週も実際あまり変わらないと思う。
それを除いても、ちょっと私の体調が思わしくなくて、
医者にかかって薬を飲んでるんですが効いてんだか効いてないんだか、な感じです。
加えて、水・木・金曜で会社帰りにお出掛けでその疲れも凄い溜まって(汗)
今日昼間に一旦起きたものの起きていられずまた寝ちゃって20時に起きました。
流石にこんな状態で名古屋に行くのは…と思ったわけですね。
気持ち的にはとってもとっても行きたいんですけれど。
関係ありませんが、そういや昔、徳島公演で阿波踊りと日にち&会場がブッキングして
直前に(確か1週間前とかに)公演中止なんてことがあったなあ…。(遠い目)
あれいつだっけ?「ス」の時だっけ?
あの時中居君がまだサンジャンやってて、TVやラジオで謝罪してたんですよね。
中居君も事務所の者なんだから謝罪は当たり前なんだけど、
ファンとしては「中居君可哀相…」なんて思ってました(笑)
…サンジャン懐かしいなあ(^・^)
++++++++++++++++++++++++
サンジャンといえば、中居君のスーツ姿が見れる唯一の番組でした。
それが放送時間が遅くなったために普段着(?)になり
しばらくして卒業(笑)しちゃいましたね…。
ツアー時期は凄く大変そうでした。
「スマステ」の慎吾はツアー先から放送、とかしてますが
当時中居君はツアー先から東京に向かってましたからね…(^_^;)
まあそれは他に出演者が居たからで、中居君メインの番組ではなかったからなんですが
(立場的にはなんだかメインでしたけど…笑)
かなーり大変だったでしょうね…。間に合わなかった時もありましたしね。
あれは相当無茶苦茶でした(^_^;)
中居君の最後の日、確かあれですよさんま&SMAPかなんかやってて、
他メンバーがサンジャンに駆けつけたんですよね!
中居君凄く驚いてて…。
ああ懐かしい(T_T)
あの辺のビデオどうしたかな…。
探せばあるだろうけど、探す時間も無いしビデオ膨大すぎて無理(爆)
そもそももうビデオ繋いでないし!!
…でも見たいなあ…。
++++++++++++++++++++++++
いつものことですが、最初打ってた話はどこへ(笑)
私が今まで知り合ったSMAPファンは(そんな多くはありませんが)大抵こんな感じです。
話題→○○って言えば昔さあ…→そうそう、あ、こんな事もあったよね→
→そうそう!その時の○○が…→あの時のドラマがアレで…→懐かしいねーアレって主題歌○○だったよね!!→
→あの時の衣装が…→私が好きなのは○○の衣装だなー→あの時の○○の髪型が…→(延々続く)
…みたいな。
これぞ「芋づる式」!!(爆笑)
みんなそうじゃないですか?違う?(巻き込むな!)
そういうわけで、これからも芋づる式な日記になります(^_^;)