久し振りにどん兵衛食べました!
うーんやっぱり美味い(笑)中居君がCMやる前は「赤い-」派だったんですが、
CM始めた瞬間からアッサリ鞍替えしました(^_^;)←所詮中居ファン
あれってさー関東と関西で出汁が違うんですよね。
関西方面に行く事があった場合は、いつもコンビニでどん兵衛買って帰ります!(笑)
関西系うどん・そばをお店で食べる機会がいままで一回しかなくて、
その時の感想といえば「美味しいけど薄い」でした(^_^;)
連れてってくれた友人が言うには「全部飲めるようになってる」らしいです。
実際飲むかどうかは別ですが…(の、飲まなくない?←関東人だからですかそれは汗)
ここまで味が違うんだ…!!!って。
逆に、関西の知人は「関東のうどん(そば)の汁は黒い!!」って気味悪がってたり(笑)
実際どうか知りませんが、薄口醤油と濃口醤油の塩分は一緒って聞いたんですがね。
でもやっぱり味が違いますよねー。関東のはなんか辛い!
関西のあの汁の色に慣れちゃうと確かに黒くて怖いかもですねー得体が知れない(^_^;)
関東人の自分が関西のカップ麺を買って帰るのはいいけど、
関西の子にお土産で買ってく、とかはないですね…。
だって、食べないのわかってるし(^_^;)
そういえば去年だか一昨年、
関西の子が東京に来た時に「買って帰りたい物があるんだけど」って言うんですよ。
なんだと思ったら「ぺヤング」でした(大笑)
「この辺にスーパーみたいのないかな?」って言うんで(○野駅前だったのでもちろん無い)
「どーして?」って聞いたらぺヤング買いたいって…。
「いやいやその辺のコンビニで普通に売ってるよ」って(笑)
つーかコンビニにあるかどーかも怪しかったんだけど、隅っこになんとかありまして、
その子は何個か買って帰りました。
どうやら中居君がラジオでぺヤングの話をしてて、それで食べたいと思ったようで。
このとき初めて知ったんですが関西はぺヤング売ってないんですね!(+o+)
友人の「ぺヤング買いたい」発言で(失礼ながら)大爆笑してしまいました(汗)
いや、ぺヤング好きですよ私も。あの大味な感じが(笑)
好きだけど…そーいやここ数年食べてないなー。
つーか即席麺はラーメンしか食べないや(^_^;)
ここ見てないと思うけど…また欲しかったら送るんで言ってね♪
(個数によっては送料の方が高くつく…笑)
+++++++++++++++
…ところでいま、いいとも春祭を見ながらこれ打ってます。
秋より面白かった…って思うのは木村君が居るからだろーか(-_-)
春祭はもう何度見たかしれません(笑)
木村君の「間違い」も爆笑・太田さんのセクハラも剛への「島男」弄りも全部好き(笑)
中居君とタモさんの仲良しっぷりもいいですよねー。
…すんません、(東京は)雨降ってるわ寒いわ咳は出るわで
引きこもってるためもの凄~く暇人です(^_^;)
今日もちょこちょこ日記UPするかあ~。(ってもう夕方ですが…)