++++++++++++++
土曜日は札幌入って、友人と会って小樽観光しました。
札幌はほぼ毎年行ってますが、
札幌&札幌ドームしか行った事が無いので今回初めての小樽です(^^)
小樽駅から「ルタオ」まで歩いて…帰りは色々立ち寄りながら
別ルートでまた小樽駅まで歩いて、高級なおすし屋さんでかなり贅沢な夕食を取りました。
いやーめっちゃ歩いて疲れました(^^ゞ
地図見たら…フラフラしたのを除いて直線距離で言うと5キロ以上は歩いたでしょうか。
でもとっても楽しかったです♪
涼しかったのが非常に助かりました…。
もうずっとここに居たい位に心地よかったです!
東京に帰りたくないよマジで…。
…そしたらですね、疲れたからなのか
どうもおすし屋さんで食べた何かに当たったらしくて
札幌帰ってから大変な目に遭いました(+o+)
小樽から札幌までの電車ですでにかなり気分悪かったんですが
友達も居るし耐えてたんですね。多分気付かれてない…はず…。←そういうの得意技
友人と別れて一人になったらちょっと厳しくなってきて、
ホテルに帰って速攻吐きまくり…(^^ゞ←ホテルが駅から1分で良かった!
1~2時間したところで今度はお腹も壊しちゃって、かなりキツかった…(泣)
旅先で熱出すことは結構ありますが、こんなの初めてだよ~((+_+))
なんとか寝て、いいとも増刊号見てましたが
胃もお腹もまだ本調子ではない感じで、
しかも喉になんか異物感があって、吐き気はないけどその気になればまだ吐けそう。
頭もぼんやりしてるので
折角の札幌なのにご飯がグレープフルーツゼリー&ポカリという…(滝泣)
家でもこんなご飯はありえないってのに!(笑)←おかゆとか作れますしね
今日はライブだし、少しは何か食べておかないと倒れちゃうかもしれないので
何か用意しておかないとですね…。
…やっぱあれか。生牡蠣かなあ~。
生牡蠣は大好きだし、今まであたった事無かったから全く心配してなかったんですけども。
でも他に思い当たるのって、寿司ネタの貝類くらいです。
おまかせメニューだったので…貝類は3~4種類位あったかな?
疲れてるときのナマモノは気をつけないとですね…反省。
++++++++++++++
そうそう!
今日は初日なんですよね~。
そんなこんなでイマイチ微妙なテンションなんですが、
どんなもんか見てこようと思います。
東京公演全滅しちゃって、あとは知人が当ててくれた日産から先はチケが無い状態なので
今年はSMAPライブに行き始めてTOPクラスに入るレベルで
不参加率の高いツアーになりそうです…。
以前はそれだけのお金と時間と労力と人脈は使ってましたのでね(^^ゞ
だって本当に大変なんだもん!
当落出始めてからツアー終わるまでほとんど寝る暇無くていっつもキリキリしてたし、
毎週土日に全国飛び回りながら会社は休まず行ったりして
残業もいっぱいして知人とチケット交換しまくって
旅行会社行く暇が無いので全部自分で旅行の手配をして
もちろんSMAP(中居君)が出てるTVも雑誌もほぼチェック入れて…って
今考えてもどうやって毎日乗り切ってたのか不思議な毎日を送ってました(笑)
この苦労は毎年20公演近く参加してる人にはご理解頂けるかと(^^ゞ
(↑自分ひとりの力では1公演行けるか行けないかなのに20近く、ですからねえ汗)
そんだけ飛び回る費用もどこから捻出してたんだろう…(笑)
…やっぱ若かったから出来たのかな…今はもう無理だ(爆)
旅先で体調崩すくらいだもんな(T_T)
++++++++++++++
…ところでなんで「増刊号」の後にIQサプリやってんの?
北海道ってこの時間に放送なの?
遠征するとこういう地域放送にいちいちビックリします(笑)
チャンネルわかんないし。←もちろんちゃんと説明書きありますけども
まあそれも楽しみのひとつですけどね♪
PR